grape [グレイプ] lifestyle

【汚れ落ちが全然違う!?】意外と簡単な<洗濯槽の掃除方法>

By - ウチコト  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

意外と見落しがちな洗濯槽の掃除、やっていますか?洗濯槽も定期的に掃除しないとカビや臭いが発生してしまいます。せっかく洗った洗濯物に汚れや臭いが付着してしまっては嫌ですね、今回は、洗濯槽の掃除の手順やポイントについてご紹介します。

黒いゴミ、嫌な臭い・・・それは洗濯槽の掃除が必要なサインかも・・・!?

Retina pixta 16204658 s

1.洗濯物から嫌な臭いがする
2.洗濯物に黒いゴミが付く
3.洗濯槽がかび臭い
4.洗濯物の汚れ落ちがいまいち

以上のようなトラブルに見舞われたら、洗濯槽の汚れが原因かもしれません。

さっそく洗濯槽のお掃除を始めましょう!洗濯槽の掃除の方法をご紹介します。

塩素系?酸素系?洗濯槽クリーナーの選び方

Retina pixta 10910253 s

洗濯槽のお掃除には、市販の洗濯槽クリーナーが便利です。市販の洗濯槽クリーナーは塩素系と酸素系に大別されます。洗濯機によって使えるものが決まっている場合もあるため事前に以下をチェックしましょう。


○洗濯機の説明書をチェック!

まずは洗濯機の説明書の「洗濯槽の洗い方」をチェック。洗剤について記載がないか確かめましょう。多くのメーカーでは塩素系洗剤を推奨しているようです。


○洗濯槽クリーナーの表示をチェック!

クリーナーによってはドラム式洗濯機や二槽式洗濯機に使えないものもあります。表示を見て選んでください。


○塩素系洗剤、酸素系洗剤、どちらでもいい場合には?

塩素系洗剤も酸素系洗剤も同様にカビを除去してくれるのでどちらでもいいようです。ただし、酸素系洗剤はカビをはがし取ってくれるので、目に見えやすいという特徴があります。

塩素系洗剤はカビを分解してしまうので、取れたカビの量はわかりにくいようです。

<手順1>洗濯槽の掃除には水ではなくお湯を使います

Retina pixta 1172829 s

洗濯槽クリーナーの洗浄力を最大限に引き出すために水ではなくお湯(40℃~50℃)を使用したほうがよいようです。お風呂の残り湯でもOKです。洗濯機の高水位までお湯を入れてください。

<手順2>洗濯槽の掃除開始〜洗って放置し汚れを落としきる〜

Retina pixta 24417587 s

洗濯槽の高水位までお湯をいれたら、次は、洗濯槽クリーナーを投入します。量や入れるタイミングなどについては、使用する洗濯槽クリーナーの表示に従ってください。

その後は、洗濯槽を洗っていきます。「洗濯槽洗い」など専用のメニューがある場合にはそちらを選びましょう。衣類など洗濯物は入れないようにしてください。

洗濯槽を洗うメニューのない場合、洗濯機を「洗い」の設定にして数分程度洗います。洗濯機の中でお湯と洗濯槽クリーナーがまんべんなく行き渡っていきます。そのままの状態で、数時間程度放置します。

※洗う時間や放置する時間について、それぞれの洗濯槽クリーナーの説明書に従ってください。通常は洗いは2〜3分、放置時間は2~3時間という記載が多いようです。

Retina pixta 11811956 s

放置した後、洗濯槽の状態を見て、大量のごみが浮き出ている場合は、すくって取り除いてください。その後、洗濯機を標準コースで「洗い」、「すすぎ」、「脱水」まで行います。

脱水を終えたらくず取りネットを掃除しましょう。まだ汚れが気になる場合には、再度、洗濯機を標準コースで運転し「洗い〜脱水」を行います。

おわりに

いかがでしたか?ある程度時間は要しますが、手順はいたってシンプルなのでぜひチャレンジしてみてください。

洗濯物の仕上がりもぐんとよくなるそう。洗濯槽のお掃除は、1回やって終わり、というわけではありません。洗濯機を長持ちさせるためにも定期的に行いましょう。

uchocoto_logo

東京ガス「ウチコト」

東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つちょっとしたコトをお届けしています。料理、洗濯、掃除、子育て、省エネ等、お家に役立つコト&コツが満載です。 ⇒http://tg-uchi.jp/

出典
【汚れ落ちが全然違う!?】意外と簡単な<洗濯槽の掃除方法>

Share Post LINE はてな コメント

page
top