小さくたためるベビーカー 小ささに世界中のママが驚き! By - grape編集部 公開:2015-11-03 更新:2018-05-29 ベビーカー子育て Share Tweet LINE コメント 出典:Facebook 電車やバスなど公共の交通機関でのベビーカーの利用には、特に混雑時などに時折議論が巻き起こります。混んでいるのにベビーカーを持ち込むなんて…と。とはいえ、やむない理由で満員電車に乗らなくてはならないことだってあります。 お子様をベビーカーに乗せて移動される親御さんは、肩身の狭い思いをすることが少なからずあるでしょう。 そんな中、2015年10月にアメリカ・ラスベガスで開催された「ABC Kinds Expos」というイベントで撮影された動画が、Facebookを中心に話題になっています。再生数は10日程で何と1200万再生!いったい何故? この動画で紹介されているのは、アメリカの会社「Goodbaby」が作った新型ベビーカー。一見、何の変哲もないベビーカーなのですが、 出典:Facebook 使わない時は両サイドをこんな風に畳んでいくと… 出典:Facebook あっという間にここまで小さくなっちゃうんです! 出典:Facebook 重さは4kgとそこまでの軽量化はされてはいませんが、サイズは世界最小を誇ります。これだけ小さいと、どうしてものときは袋に入れて持ち歩くことも可能ですし、自宅で収納場所にも困ることもありませんね。 出典:Facebook 使う時はもっと簡単です。こうしてパッと開いて、 出典:Facebook ワンタッチ傘を開くように、一瞬でベビーカーに早変わり!これなら、赤ちゃんを片手で抱っこしながらでも、すぐに使えそうです。 出典:Facebook とにかく、そのスピーディーな変身風景は動画でご確認ください! The new Pockit Stroller from GB Child USA. The smallest stroller fold in the world. #abckids15Posted by TheBabyGuyNYC on 2015年10月18日 実はこの商品、日本でも手に入ります。対象年齢は生後7ヶ月から36ヶ月まで、体重15kgまで安心して乗せられるそうです。 Goodbaby B形ベビーカー POCKIT(ポキット) ネイビー JS-340-151 KNN 出典Facebook Share Tweet LINE コメント
電車やバスなど公共の交通機関でのベビーカーの利用には、特に混雑時などに時折議論が巻き起こります。混んでいるのにベビーカーを持ち込むなんて…と。とはいえ、やむない理由で満員電車に乗らなくてはならないことだってあります。
お子様をベビーカーに乗せて移動される親御さんは、肩身の狭い思いをすることが少なからずあるでしょう。
そんな中、2015年10月にアメリカ・ラスベガスで開催された「ABC Kinds Expos」というイベントで撮影された動画が、Facebookを中心に話題になっています。再生数は10日程で何と1200万再生!いったい何故?
この動画で紹介されているのは、アメリカの会社「Goodbaby」が作った新型ベビーカー。一見、何の変哲もないベビーカーなのですが、
出典:Facebook
使わない時は両サイドをこんな風に畳んでいくと…
出典:Facebook
あっという間にここまで小さくなっちゃうんです!
出典:Facebook
重さは4kgとそこまでの軽量化はされてはいませんが、サイズは世界最小を誇ります。これだけ小さいと、どうしてものときは袋に入れて持ち歩くことも可能ですし、自宅で収納場所にも困ることもありませんね。
出典:Facebook
使う時はもっと簡単です。こうしてパッと開いて、
出典:Facebook
ワンタッチ傘を開くように、一瞬でベビーカーに早変わり!これなら、赤ちゃんを片手で抱っこしながらでも、すぐに使えそうです。
出典:Facebook
とにかく、そのスピーディーな変身風景は動画でご確認ください!
実はこの商品、日本でも手に入ります。対象年齢は生後7ヶ月から36ヶ月まで、体重15kgまで安心して乗せられるそうです。
Goodbaby B形ベビーカー POCKIT(ポキット) ネイビー JS-340-151 KNN