「あっという間にペロリ!」バターのコクと果実の旨味が絶妙な『果実のバター』 Recommended by grape SHOP By - grape編集部 公開:2022-06-23 更新:2022-06-27 トーストパンプレゼント朝食果物栗 Share Tweet LINE コメント 「いつも使っているジャムやバターはおいしいけど、ちょっと飽きてきた…」 朝食はパン派の筆者が、いつもとは違うジャムやバターを探していたところ『果実のバター』なるものを発見! 『果実のバター』なんて名前を聞くだけでもおいしそうです。一体どんな味が楽しめるのでしょう。 『果実のバター』はどんな味?もっと詳しく知りたい 果実とバターのいいとこどり!『果実のバター』 『果実のバター』は、まさに果実とバターのいいとこどりといえるバタースプレッド! 果実そのものの旨味に加えて、バターのコクまでも味わえるという逸品です。 見た目はクリーミーで濃厚な色合い。果実の色もよく出ています。 ジャムと比べるとクリームのような柔らかさがあるので、トーストに塗ったり、ヨーグルトやアイスにトッピングしたりなど、いろいろアレンジが楽しめそうです! 気になる果実は『朝の瀬戸内ゆずバター』『午後のラズベリーバター』『今宵のマロンバター』『伊予柑ピールと温州みかんバター』の全部で4種類。 それぞれに付けられたネーミングにも、食欲がそそられます! 『果実のバター』を食べてみたい人はこちらをクリック 【果実のバター】朝の瀬戸内ゆずバター・午後のラズベリーバター 2種セット 『朝の瀬戸内ゆずバター・午後のラズベリーバター』のセットは、どちらも酸味とバターのコクがクセになる組み合わせ。 愛媛県産のさわやかな柚子と、甘酸っぱいラズベリーがふんだんに楽しめるセットになっています。 【果実のバター】今宵のマロンバター・伊予柑ピールと温州みかんバター 2種セット 『今宵のマロンバター・伊予柑ピールと温州みかんバター』のセットは、ブランデーを隠し味にした芳醇な香りと、伊予柑ピールのほろ苦さを感じられる、ちょっと大人の組み合わせ。 和栗を丸ごと使ったぜい沢な味わいと、太陽の恵みを受けた温州みかんの優しい甘みが楽しめます。 【果実のバター】4種セット 「全部食べてみたい!」という人には、こちらの『4種セット』がおすすめです。 4種類の『果実のバター』を食べてみた まずは4種類をすべてバケットに塗って食べ比べ。それぞれ瓶のふたを開けると、バターの香りがふわっと漂ってきます。 4種類の味を確認したら、それぞれアレンジしてさらに楽しんでみました。 『朝の瀬戸内ゆずバター』×クリームチーズ 4種類の中で一番滑らかな質感でとろみがある『朝の瀬戸内ゆずバター』には、クリームチーズを合わせます。 滑らかな質感がクリームチーズと絡み合い、まるで、ゆずソースがかかったレアチーズケーキを食べているよう! ゆずと聞いてさっぱりとした味わいを想像していましたが、濃厚なソースのように口の中に残り余韻が楽しめます。チーズ好きな人は、ぜひ試してみてください。 『午後のラズベリーバター』×ラッシー 鮮やかな赤紫色がきれいな『午後のラズベリーバター』は、ラッシーに混ぜていただきます。 『午後のラズベリーバター』は、ラズベリーの甘酸っぱさと、バターのコクがクセになるおいしさです。 ヨーグルトと牛乳を混ぜたラッシーに『午後のラズベリーバター』を加えると、まるで苺ミルクのような味わい! 甘いのが好きな人は、たっぷりと『午後のラズベリーバター』を入れてお楽しみください。 バターのコクと果実の旨味が絶妙!『果実のバター』が気になる 『伊予柑ピールと温州みかんバター』×ヨーグルト 『伊予柑ピールと温州みかんバター』は、ヨーグルトにトッピングしてみました。 伊予柑ピールの苦みとバターのコクが程よくマッチ!さらに温州みかんの優しい甘さが、ヨーグルトのさっぱりとした酸味によく合います。 『今宵のマロンバター』×温めてソース風 『今宵のマロンバター』は、電子レンジで軽く温めてソース風にアレンジ。温めることで、マロンの香りがより強く感じられました。 とろみのあるマロンソースは、バケットはもちろんパンケーキにかけてもおいしそうです。 電子レンジで温める時は数秒ずつ加熱して、様子を見てくださいね。 バターのコクや果実の味わいがしっかりと感じられ、あっという間に食べきってしまいそうなおいしさ! 毎朝、トーストに塗って食べるのが楽しみになりました。 パン・ヨーグルト・アイスなどへのトッピングだけではなく、手作りスイーツのアレンジにも使ってみたいです。 オリジナルギフトボックス入り! 2種セットも、4種セットもオリジナルのギフトボックスに入れてお届けします。 撮影するために外しましたが、実際には緩衝材でしっかりと梱包されているので安心! 自分用にはもちろん、ギフトにもおすすめですよ。 いつも食べているトーストに『果実のバター』をトッピングしてみませんか。 一度食べたら、ハマってしまうおいしさです! ハマるおいしさ!『果実のバター』の購入はこちらから [文・構成/grape編集部] Share Tweet LINE コメント
「いつも使っているジャムやバターはおいしいけど、ちょっと飽きてきた…」
朝食はパン派の筆者が、いつもとは違うジャムやバターを探していたところ『果実のバター』なるものを発見!
『果実のバター』なんて名前を聞くだけでもおいしそうです。一体どんな味が楽しめるのでしょう。
『果実のバター』はどんな味?もっと詳しく知りたい
果実とバターのいいとこどり!『果実のバター』
『果実のバター』は、まさに果実とバターのいいとこどりといえるバタースプレッド!
果実そのものの旨味に加えて、バターのコクまでも味わえるという逸品です。
見た目はクリーミーで濃厚な色合い。果実の色もよく出ています。
ジャムと比べるとクリームのような柔らかさがあるので、トーストに塗ったり、ヨーグルトやアイスにトッピングしたりなど、いろいろアレンジが楽しめそうです!
気になる果実は『朝の瀬戸内ゆずバター』『午後のラズベリーバター』『今宵のマロンバター』『伊予柑ピールと温州みかんバター』の全部で4種類。
それぞれに付けられたネーミングにも、食欲がそそられます!
『果実のバター』を食べてみたい人はこちらをクリック
【果実のバター】朝の瀬戸内ゆずバター・午後のラズベリーバター 2種セット
『朝の瀬戸内ゆずバター・午後のラズベリーバター』のセットは、どちらも酸味とバターのコクがクセになる組み合わせ。
愛媛県産のさわやかな柚子と、甘酸っぱいラズベリーがふんだんに楽しめるセットになっています。
【果実のバター】今宵のマロンバター・伊予柑ピールと温州みかんバター 2種セット
『今宵のマロンバター・伊予柑ピールと温州みかんバター』のセットは、ブランデーを隠し味にした芳醇な香りと、伊予柑ピールのほろ苦さを感じられる、ちょっと大人の組み合わせ。
和栗を丸ごと使ったぜい沢な味わいと、太陽の恵みを受けた温州みかんの優しい甘みが楽しめます。
【果実のバター】4種セット
「全部食べてみたい!」という人には、こちらの『4種セット』がおすすめです。
4種類の『果実のバター』を食べてみた
まずは4種類をすべてバケットに塗って食べ比べ。それぞれ瓶のふたを開けると、バターの香りがふわっと漂ってきます。
4種類の味を確認したら、それぞれアレンジしてさらに楽しんでみました。
『朝の瀬戸内ゆずバター』×クリームチーズ
4種類の中で一番滑らかな質感でとろみがある『朝の瀬戸内ゆずバター』には、クリームチーズを合わせます。
滑らかな質感がクリームチーズと絡み合い、まるで、ゆずソースがかかったレアチーズケーキを食べているよう!
ゆずと聞いてさっぱりとした味わいを想像していましたが、濃厚なソースのように口の中に残り余韻が楽しめます。チーズ好きな人は、ぜひ試してみてください。
『午後のラズベリーバター』×ラッシー
鮮やかな赤紫色がきれいな『午後のラズベリーバター』は、ラッシーに混ぜていただきます。
『午後のラズベリーバター』は、ラズベリーの甘酸っぱさと、バターのコクがクセになるおいしさです。
ヨーグルトと牛乳を混ぜたラッシーに『午後のラズベリーバター』を加えると、まるで苺ミルクのような味わい!
甘いのが好きな人は、たっぷりと『午後のラズベリーバター』を入れてお楽しみください。
バターのコクと果実の旨味が絶妙!『果実のバター』が気になる
『伊予柑ピールと温州みかんバター』×ヨーグルト
『伊予柑ピールと温州みかんバター』は、ヨーグルトにトッピングしてみました。
伊予柑ピールの苦みとバターのコクが程よくマッチ!さらに温州みかんの優しい甘さが、ヨーグルトのさっぱりとした酸味によく合います。
『今宵のマロンバター』×温めてソース風
『今宵のマロンバター』は、電子レンジで軽く温めてソース風にアレンジ。温めることで、マロンの香りがより強く感じられました。
とろみのあるマロンソースは、バケットはもちろんパンケーキにかけてもおいしそうです。
電子レンジで温める時は数秒ずつ加熱して、様子を見てくださいね。
バターのコクや果実の味わいがしっかりと感じられ、あっという間に食べきってしまいそうなおいしさ!
毎朝、トーストに塗って食べるのが楽しみになりました。
パン・ヨーグルト・アイスなどへのトッピングだけではなく、手作りスイーツのアレンジにも使ってみたいです。
オリジナルギフトボックス入り!
2種セットも、4種セットもオリジナルのギフトボックスに入れてお届けします。
撮影するために外しましたが、実際には緩衝材でしっかりと梱包されているので安心!
自分用にはもちろん、ギフトにもおすすめですよ。
いつも食べているトーストに『果実のバター』をトッピングしてみませんか。
一度食べたら、ハマってしまうおいしさです!
ハマるおいしさ!『果実のバター』の購入はこちらから
[文・構成/grape編集部]