知っていますか?ペットショップの裏側で殺処分される、多くの尊い命 By - grape編集部 公開:2016-02-04 更新:2019-03-07 ペットショップ動物愛護杉本彩殺処分犬猫 Share Tweet LINE コメント 出典:YouTube 日本には、約15,000件のペットショップがあると言われています。かわいらしい動物に出会い、新しい家族を迎えた方も多いことでしょう。 しかし、中には動物を『商品』として扱う悪質な業者も存在します。あなたは、この現状を知ってもペットショップで動物を買いますか? 『しあわせなおかいもの?』 ペットショップで犬を買った女の子 新しい家族との出会いに、女の子は目を輝かせています。しかし、子犬の目に映っていたのは、これまでの残酷な人生でした。 出典:YouTube 「かわいいおチビちゃん。今日から私と一緒よ」 出典:YouTube それは、子犬がペットショップへ来たときのこと… 連れてこられたショーゲージには、セールで売り出されている一匹の成犬が。 出典:YouTube 「すっかり大きくなっちまって。おまえはもうダメだな」 そう言うと、店員は成犬と子犬を入れ替えました。店員の顔は、いつの間にか死神のようになっていました。 出典:YouTube どこかへ連れ去られる、売り残った成犬たち 犬たちが一体どこへ行くかなんて、想像したくありません。しかし、現実ではこの犬たちは殺処分されてしまうのです。 出典:YouTube 「売れない自分たちを恨めよ」 一方、ペット市場では 次々と起こる『犬種ブーム』に便乗し、人気の犬を高値で売買。中には、体が悪いにも関わらず売られていく犬も…。 出典:YouTube 「人気のプードル!お買い得でーす!次は柴犬!(足が悪いけど売っちまえ)」 犬のブリーダーは、子どもを母から取り上げ続ける 幾度にも渡る出産に、弱りきった母犬…。しかし、そんな姿には目もくれず、悪質なブリーダーは子犬を奪い去ります。 出典:YouTube 「おお、産んでる、産んでる♪ 」 出典:YouTube 「こいつぁ、高く売れそうだ。こっちはダメだな。 足りねえ、足りねえ!もっと子犬が必要だー!」 健康な子犬だけ売りに出し、弱った子犬は処分してしまいます。 こういった経緯で、女の子の手に渡った子犬… 時は戻り、最初に女の子が子犬を買ったシーンへ。嬉しそうだった女の子がふと気づくと…。 出典:YouTube まわりは、鎌を持った『動物の死神』たちに囲まれていたのです。 そして、最後にこの文が。 「その負のサイクルに、加担しますか?買う前に、知ろう」 犬・猫の殺処分数 年間12万8000頭 この数値は、行政が把握している行政による処分数で、ペットショップを含む流通途中での死亡数・処分数はカウントされていません。 犬や猫と暮らす時は、ペットショップではなく保護施設から この動画は、女優の杉本彩さんが設立した『公益財団法人動物環境・福祉協会Eva』が制作したもの。 ペットショップでの売れ残りや、繁殖による処分などで、日々多くの動物たちが尊い命を落としています。 保健所で殺処分される動物たちは、肉体的にも精神的にも弱り、ほとんど抵抗しないそうです。 ただ、突然閉じ込められたガス室で叫び悶え、死んでいきます。 画像はイメージです 悪質な業者によって尊い命が失われることを避けるためには、私たち人間が良質な業者を見極めることが必要です。 また、ペットショップで購入する以外にも、保護施設から動物を引きとる選択肢もあると知ることも必要でしょう。 出典動物たちにやさしい世界をProject「しあわせなおかいもの?」 Share Tweet LINE コメント
日本には、約15,000件のペットショップがあると言われています。かわいらしい動物に出会い、新しい家族を迎えた方も多いことでしょう。
しかし、中には動物を『商品』として扱う悪質な業者も存在します。あなたは、この現状を知ってもペットショップで動物を買いますか?
『しあわせなおかいもの?』
ペットショップで犬を買った女の子
新しい家族との出会いに、女の子は目を輝かせています。しかし、子犬の目に映っていたのは、これまでの残酷な人生でした。
出典:YouTube
「かわいいおチビちゃん。今日から私と一緒よ」
出典:YouTube
それは、子犬がペットショップへ来たときのこと…
連れてこられたショーゲージには、セールで売り出されている一匹の成犬が。
出典:YouTube
「すっかり大きくなっちまって。おまえはもうダメだな」
そう言うと、店員は成犬と子犬を入れ替えました。店員の顔は、いつの間にか死神のようになっていました。
出典:YouTube
どこかへ連れ去られる、売り残った成犬たち
犬たちが一体どこへ行くかなんて、想像したくありません。しかし、現実ではこの犬たちは殺処分されてしまうのです。
出典:YouTube
「売れない自分たちを恨めよ」
一方、ペット市場では
次々と起こる『犬種ブーム』に便乗し、人気の犬を高値で売買。中には、体が悪いにも関わらず売られていく犬も…。
出典:YouTube
「人気のプードル!お買い得でーす!次は柴犬!(足が悪いけど売っちまえ)」
犬のブリーダーは、子どもを母から取り上げ続ける
幾度にも渡る出産に、弱りきった母犬…。しかし、そんな姿には目もくれず、悪質なブリーダーは子犬を奪い去ります。
出典:YouTube
「おお、産んでる、産んでる♪ 」
出典:YouTube
「こいつぁ、高く売れそうだ。こっちはダメだな。
足りねえ、足りねえ!もっと子犬が必要だー!」
健康な子犬だけ売りに出し、弱った子犬は処分してしまいます。
こういった経緯で、女の子の手に渡った子犬…
時は戻り、最初に女の子が子犬を買ったシーンへ。嬉しそうだった女の子がふと気づくと…。
出典:YouTube
まわりは、鎌を持った『動物の死神』たちに囲まれていたのです。
そして、最後にこの文が。
「その負のサイクルに、加担しますか?買う前に、知ろう」
犬・猫の殺処分数 年間12万8000頭
この数値は、行政が把握している行政による処分数で、ペットショップを含む流通途中での死亡数・処分数はカウントされていません。
犬や猫と暮らす時は、ペットショップではなく保護施設から
この動画は、女優の杉本彩さんが設立した『公益財団法人動物環境・福祉協会Eva』が制作したもの。
ペットショップでの売れ残りや、繁殖による処分などで、日々多くの動物たちが尊い命を落としています。
保健所で殺処分される動物たちは、肉体的にも精神的にも弱り、ほとんど抵抗しないそうです。 ただ、突然閉じ込められたガス室で叫び悶え、死んでいきます。
画像はイメージです
悪質な業者によって尊い命が失われることを避けるためには、私たち人間が良質な業者を見極めることが必要です。
また、ペットショップで購入する以外にも、保護施設から動物を引きとる選択肢もあると知ることも必要でしょう。