一度落としたら使わないで! 消防局の注意喚起に「本当に怖い」「気を付ける」
公開: 更新:
米を3袋買った女性 男性がかけた言葉に「こんな大人にはなりたくない」「配慮するのが当然」米を買いに行った女性が、実際に遭遇したトラブルをXに投稿。ネット上で議論が巻き起こる事態となりました。
農林水産省「絶対に持ち込まないで」 注意喚起に「知らなかった」「気をつける」食べ物に関する情報をXで発信している、農林水産省。 2024年9月4日、海外の肉製品について、こんな注意喚起を投稿しています。
grape [グレイプ] society
現代の私たちの生活は、さまざまな電気機器によって支えられています。
身近なスマートフォンはもちろん、モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンなど、どこにでも持ち運ぶことができる便利なアイテムが増えている昨今。
夏場に活躍する、ハンディファン(携帯扇風機)もその1つでしょう。
身近で便利なアイテムですが、使い方を誤ると重大な事故につながる危険があることをご存じですか。
携帯扇風機で大爆発!?
2024年6月13日、尼崎消防局がInstagramで注意を呼び掛けたのは、最近増えてきているという『電気機器火災』。
私たちが普段よく使う『モバイルバッテリー』と『携帯扇風機』の危険な使い方について、動画で紹介しています。
2つに共通しているのは、充電式バッテリーが使用されているという点。
通常に使うぶんには問題ないものの、一度地面に落とすなどして強い刺激を与えてしまった場合は、使用するのをやめるよう、呼びかけています。
また、必要以上に充電をする『過充電』も、発火等の危険があるため控えるべきとのこと。
どちらも軽く小さいことから、外出時に手に持って歩く機会も多いでしょう。うっかり落としてしまったものを、そのまま使用していませんか。
動画のような、大きな爆発が「もし自分の身に起きたら…」と考えるだけでゾッとしてしまいますよね。
身近なものにまつわる注意喚起には「知らなかった」「気を付けよう」といった声がたくさん寄せられています。
・携帯扇風機、盲点でした!よく使うので気を付けないといけないですね。
・落としたら使うのは危ないだなんて、まったく知りませんでした。別紙で注意喚起すべき内容ですね。
・本当に怖いですね!頭にしっかり留めておきます。
・マジか…落としても動いていたら、そのまま使っちゃいそう。気をつけます!
夏のレジャーでも活躍する2つのアイテム。使い方を間違えると重大な事故につながりかねません。
楽しい思い出を台無しにしないためにも、これらの内容をしっかりと頭に入れて正しく安全に使いたいですね。
[文・構成/grape編集部]