幹事さんは絶対見て! LINEに友達との日程調整ができる機能が追加!忘年会にもオススメ By - grape編集部 公開:2014-11-30 更新:2018-05-13 LINEクリスマス忘年会 Share Tweet LINE コメント 2014年ももうすぐ終わり。クリスマスや忘年会、新年会等で皆でごはんやお酒を飲みに行く機会も増えるこの時期、忙しくなるのはそう幹事さんです! 参加者の出欠管理や時間調整、店探し、予約、ドタキャン等の人数変更、食べ物の好き嫌いからアレルギーの有無まで、幹事気質の人にとっては1年で一番忙しい時期といっても過言ではありません。(すみません、後半グチでした。) そんな、忙しい幹事さんの仕事が少し楽になるかもしれないツール「LINEスケジュール」がLINEから提供されました。11月27日に公開されたばかりの機能のため、知らない人も多いのではないでしょうか?早速使ってみました! まずは「その他」のアイコンから「LINE Apps」>「LINEスケジュール」をタップ すると、イベントの名前と説明入力欄が表示されるので簡単に入力します。その後「日程選択」をタップしてイベント候補の日程を複数選択します。この時点ではイベントの日程を決定する必要はありません。最後に「決定」をタップ。 出典:LINE公式ブログ メンバー追加画面へ。参加するメンバーは個人かグループを選ぶことが出来ます。参加する人を全員チェックしたら「招待」をタップ。すると招待した人達にスケジュール入力の通知が届きます。 出典:LINE公式ブログ 招待された人は入力画面から出席可能な日程を選んでください。参加可能なら「◯」未定なら「△」参加できなければ「×」ですね。 出典:LINE公式ブログ 招待された人の入力結果は一覧で表示されるから、皆の予定が一目でわかります!これで日程調整もバッチリですね!また、入力した内容は後からいつでも変更可能です。 出典:LINE公式ブログ 使ってみた結果はトーク画面からスケジュールのアクセス方法や通知等まだ不満は残りますが、参加メンバーが全員LINEを使用している場合にはかなり便利な機能だと感じました。 しかし当然ながらLINEを使用していない人は使えません。また、仕事上のつながりなどでLINEではスケジュール調整を行いにくい場面もあるかと思います。そんな場合にはリクルートが提供しているPC、スマホ両方で共有できる「調整さん」などのサービスも便利ですので試してみてくださいね! 幹事の皆さん、今年最後の大仕事、一緒に頑張りましょう! 記事内で紹介したサービス LINE公式ブログ LINEスケジュール 調整さん 出典 LINE公式ブログ / 調整さん Share Tweet LINE コメント
2014年ももうすぐ終わり。クリスマスや忘年会、新年会等で皆でごはんやお酒を飲みに行く機会も増えるこの時期、忙しくなるのはそう幹事さんです!
参加者の出欠管理や時間調整、店探し、予約、ドタキャン等の人数変更、食べ物の好き嫌いからアレルギーの有無まで、幹事気質の人にとっては1年で一番忙しい時期といっても過言ではありません。(すみません、後半グチでした。)
そんな、忙しい幹事さんの仕事が少し楽になるかもしれないツール「LINEスケジュール」がLINEから提供されました。11月27日に公開されたばかりの機能のため、知らない人も多いのではないでしょうか?早速使ってみました!
まずは「その他」のアイコンから「LINE Apps」>「LINEスケジュール」をタップ
すると、イベントの名前と説明入力欄が表示されるので簡単に入力します。その後「日程選択」をタップしてイベント候補の日程を複数選択します。この時点ではイベントの日程を決定する必要はありません。最後に「決定」をタップ。
出典:LINE公式ブログ
メンバー追加画面へ。参加するメンバーは個人かグループを選ぶことが出来ます。参加する人を全員チェックしたら「招待」をタップ。すると招待した人達にスケジュール入力の通知が届きます。
出典:LINE公式ブログ
招待された人は入力画面から出席可能な日程を選んでください。参加可能なら「◯」未定なら「△」参加できなければ「×」ですね。
出典:LINE公式ブログ
招待された人の入力結果は一覧で表示されるから、皆の予定が一目でわかります!これで日程調整もバッチリですね!また、入力した内容は後からいつでも変更可能です。
出典:LINE公式ブログ
使ってみた結果はトーク画面からスケジュールのアクセス方法や通知等まだ不満は残りますが、参加メンバーが全員LINEを使用している場合にはかなり便利な機能だと感じました。
しかし当然ながらLINEを使用していない人は使えません。また、仕事上のつながりなどでLINEではスケジュール調整を行いにくい場面もあるかと思います。そんな場合にはリクルートが提供しているPC、スマホ両方で共有できる「調整さん」などのサービスも便利ですので試してみてくださいね!
幹事の皆さん、今年最後の大仕事、一緒に頑張りましょう!
記事内で紹介したサービス
LINE公式ブログ LINEスケジュール
調整さん