今度は「関ヶ原の戦い」!踊る授業シリーズの最新作がやっぱり面白い! By - grape編集部 公開:2015-07-01 更新:2015-09-19 エグスプロージョンダンス歴史高校生 Share Tweet LINE コメント 出典:YouTube 歌とダンスで歴史が分かっちゃうエグスプロージョンの「踊る授業シリーズ」。「本能寺の変」が大人気ということで以前grapeでも取り上げていましたね。 そんな中高生に大人気の「踊る授業シリーズ」最新作が公開されました!今回の授業は西暦1600年に起こった、天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」です。 登場人物が多すぎるため、今回は助っ人として覆面ダンサー・ひとりできるもんさんと三人での授業です。以下からどうぞ! 日本テレビ「スッキリ!」で次回作で作って欲しい!という意見が視聴者投票で最も多く、司会者・加藤浩次さんの「作ってよ!」という無茶ぶり(?)に応えて実際に制作。番組内で初お披露目となりました。 制作期間は3週間ほどだそうですが、耳に残るフレーズで思わず口ずさんでしまいそうですね。 次は歴史以外の題材で制作したいということです。どんな授業がでてくるのか楽しみです。今後も期待しています! 出典:YouTube 関連記事 再生回数は430万回を突破!「本能寺の変」が中高生に大流行してるって本当? 出典 「関ヶ原の戦い」 踊る授業シリーズ 【踊ってみたんすけれども】 エグスプロージョン Share Tweet LINE コメント
歌とダンスで歴史が分かっちゃうエグスプロージョンの「踊る授業シリーズ」。「本能寺の変」が大人気ということで以前grapeでも取り上げていましたね。
そんな中高生に大人気の「踊る授業シリーズ」最新作が公開されました!今回の授業は西暦1600年に起こった、天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」です。
登場人物が多すぎるため、今回は助っ人として覆面ダンサー・ひとりできるもんさんと三人での授業です。以下からどうぞ!
日本テレビ「スッキリ!」で次回作で作って欲しい!という意見が視聴者投票で最も多く、司会者・加藤浩次さんの「作ってよ!」という無茶ぶり(?)に応えて実際に制作。番組内で初お披露目となりました。
制作期間は3週間ほどだそうですが、耳に残るフレーズで思わず口ずさんでしまいそうですね。
次は歴史以外の題材で制作したいということです。どんな授業がでてくるのか楽しみです。今後も期待しています!
出典:YouTube
関連記事
再生回数は430万回を突破!「本能寺の変」が中高生に大流行してるって本当?