「旅行の気分」「まさに現地のご飯」缶詰の『沖縄つまみセット』に感激! Recommended by grape SHOP By - grape編集部 公開:2020-09-16 更新:2020-09-16 沖縄缶詰 Share Tweet LINE コメント せっかくの夏休みだったのに、どこにも行けなかった…。 そんながっかりしている人も多いのではないでしょうか。新型コロナウイルス感染症の影響で、旅行を控えることが多い昨今。 でもせめて、家の中で旅行気分を味わってみるのもいいかもしれません。 家で沖縄気分を味わう『島のおつまみ』 ※写真はイメージ 夏に行きたい旅行先の代表格といえば、沖縄。現地に行くのは気が引けるけど、沖縄料理を家で味わうだけでも気分が上がるもの。 『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』は、『ラフテー』や『てびち』といった沖縄の伝統料理を手軽に楽しめる缶詰が5種類、合計8点入ったセットです。 『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』の詳細を見る 沖縄の食文化が育んだ多様な豚肉料理や、栄養補給源として昔から食されているヤギ肉をアレンジしたおつまみ…。ふたを開けるだけで本格的なおつまみが家で楽しめます。 食卓に並べれば、沖縄に旅行にきた気分になれますよ。 島つまみラフテー 豚肉をホロホロに柔らかく煮込んだ、沖縄県の郷土料理の1つ『ラフテー』。 泡盛や醤油で甘辛く味付けされた豚角煮は、おつまみにもご飯のお供にもぴったりです。そんな『ラフテー』を自宅で手軽に味わえちゃいます! ふたを開けてみると、ゴロっとした豚角煮がお目見え!しっかりした食べ応えで、満足感があります。深い味わいのタレがあとを引くおいしさです。 『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』の詳細を見る 島つまみ塩ダレ軟骨ソーキ 沖縄で一般的に豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)のことを指す『ソーキ』。ぷるぷるに煮込んだ軟骨ソーキは、ひと口食べれば沖縄気分を一気に盛り上げてくれます。 ひと口食べてみると、胡椒の効いたうま味のある塩ダレで煮込まれた軟骨ソーキがぷるぷる!ご飯にもお酒にも合う一品です。 島つまみ骨なし炙りてびち 豚足を煮付けにした、沖縄の名物料理『てびち』。香ばしくあぶったぷるぷる食感の『骨なしてびち』を、甘辛しょうゆのタレで煮込んだ一品です。 『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』を購入する ふたを開けてみると、柔らかく煮込まれた『てびち』がたっぷり!口に入れるとトロっととろけます。濃い目の味付けで、箸が止まりません。 島つまみヤギテキ 沖縄で『ヒージャー』と呼ばれ、お祝いの席でよく使われる食材の1つであるヤギ肉。 じっくりと煮込んだヤギ汁や炒め物、刺身など、さまざまな食べ方がされ、沖縄の食文化を語るには欠かせない食材です。 こちらの『ヤギテキ』は、ヤギ肉とにんじんをにんにく醤油で味付けした、スタミナ満点のヤギのステーキ。 ひと口食べると、ちょっとクセのあるヤギ肉の味わいがやみつきになるおいしさです。沖縄気分が一気に盛り上がりそう! 島つまみ中味イリチー 細かく切った野菜やホルモンに、だし汁を加えて炒め煮した沖縄料理『イリチー』。 柔らかぷるぷるの豚もつとしいたけを、醤油で甘辛く味付けしていて、やみつきになる味わいです。お酒が止まらなくなりそう…! どれも耐熱容器に入れて温めて食べると、より一層おいしく食べられるのでおすすめですよ。 沖縄気分を味わえる『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』はgrape SHOPで購入いただけます。 『島つまみラフテー』『島つまみ塩ダレ軟骨ソーキ』『島つまみ骨なし炙りてびち』が各2個、『島つまみヤギテキ』『島つまみ中味イリチー』が各1個入った、計5種8個セットです。 おつまみに、おかずに…あなたも自宅で本格沖縄料理を味わってみてはいかがでしょうか。 『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』を購入する [文・構成/grape編集部] Share Tweet LINE コメント
せっかくの夏休みだったのに、どこにも行けなかった…。
そんながっかりしている人も多いのではないでしょうか。新型コロナウイルス感染症の影響で、旅行を控えることが多い昨今。
でもせめて、家の中で旅行気分を味わってみるのもいいかもしれません。
家で沖縄気分を味わう『島のおつまみ』
※写真はイメージ
夏に行きたい旅行先の代表格といえば、沖縄。現地に行くのは気が引けるけど、沖縄料理を家で味わうだけでも気分が上がるもの。
『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』は、『ラフテー』や『てびち』といった沖縄の伝統料理を手軽に楽しめる缶詰が5種類、合計8点入ったセットです。
『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』の詳細を見る
沖縄の食文化が育んだ多様な豚肉料理や、栄養補給源として昔から食されているヤギ肉をアレンジしたおつまみ…。ふたを開けるだけで本格的なおつまみが家で楽しめます。
食卓に並べれば、沖縄に旅行にきた気分になれますよ。
島つまみラフテー
豚肉をホロホロに柔らかく煮込んだ、沖縄県の郷土料理の1つ『ラフテー』。
泡盛や醤油で甘辛く味付けされた豚角煮は、おつまみにもご飯のお供にもぴったりです。そんな『ラフテー』を自宅で手軽に味わえちゃいます!
ふたを開けてみると、ゴロっとした豚角煮がお目見え!しっかりした食べ応えで、満足感があります。深い味わいのタレがあとを引くおいしさです。
『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』の詳細を見る
島つまみ塩ダレ軟骨ソーキ
沖縄で一般的に豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)のことを指す『ソーキ』。ぷるぷるに煮込んだ軟骨ソーキは、ひと口食べれば沖縄気分を一気に盛り上げてくれます。
ひと口食べてみると、胡椒の効いたうま味のある塩ダレで煮込まれた軟骨ソーキがぷるぷる!ご飯にもお酒にも合う一品です。
島つまみ骨なし炙りてびち
豚足を煮付けにした、沖縄の名物料理『てびち』。香ばしくあぶったぷるぷる食感の『骨なしてびち』を、甘辛しょうゆのタレで煮込んだ一品です。
『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』を購入する
ふたを開けてみると、柔らかく煮込まれた『てびち』がたっぷり!口に入れるとトロっととろけます。濃い目の味付けで、箸が止まりません。
島つまみヤギテキ
沖縄で『ヒージャー』と呼ばれ、お祝いの席でよく使われる食材の1つであるヤギ肉。
じっくりと煮込んだヤギ汁や炒め物、刺身など、さまざまな食べ方がされ、沖縄の食文化を語るには欠かせない食材です。
こちらの『ヤギテキ』は、ヤギ肉とにんじんをにんにく醤油で味付けした、スタミナ満点のヤギのステーキ。
ひと口食べると、ちょっとクセのあるヤギ肉の味わいがやみつきになるおいしさです。沖縄気分が一気に盛り上がりそう!
島つまみ中味イリチー
細かく切った野菜やホルモンに、だし汁を加えて炒め煮した沖縄料理『イリチー』。
柔らかぷるぷるの豚もつとしいたけを、醤油で甘辛く味付けしていて、やみつきになる味わいです。お酒が止まらなくなりそう…!
どれも耐熱容器に入れて温めて食べると、より一層おいしく食べられるのでおすすめですよ。
沖縄気分を味わえる『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』はgrape SHOPで購入いただけます。
『島つまみラフテー』『島つまみ塩ダレ軟骨ソーキ』『島つまみ骨なし炙りてびち』が各2個、『島つまみヤギテキ』『島つまみ中味イリチー』が各1個入った、計5種8個セットです。
おつまみに、おかずに…あなたも自宅で本格沖縄料理を味わってみてはいかがでしょうか。
『沖縄宝島 島のおつまみ8点セット』を購入する
[文・構成/grape編集部]