簡単にできる体操も! 自宅で運動不足を解消できるフィットネス動画6選 By - grape編集部 公開:2021-01-15 更新:2021-01-15 ヨガ仲里依紗体操動画新型コロナウイルス感染症(COVID-19)武田真治自衛隊 Share Tweet LINE コメント 2021年1月15日、日本人で初めて新型コロナウイルス感染症の感染が確認されてからちょうど1年が経ちました。 同月14日までに、日本で感染した人の数は30万人以上。4千人以上の人が亡くなりました。 それでも感染拡大は止まらず、一部の地域では緊急事態宣言が発令され飲食店の時短営業などの措置が取られています。 自宅で運動不足解消!おすすめ動画6選 この1年、思うように旅行なども行けず、自宅で過ごす時間が多かったでしょう。 『ミュゼマーケティング』が2020年10月に女性507人を対象にとったアンケートでは、約半数が、外出自粛による体重や体型の変化を実感。 また「自宅で運動をすることが多い」と答えた人が64%にのぼりました。 一般社団法人日本産業カウンセラー協会によると、運動は体力低下を抑制するだけではなく、気持ちをリフレッシュさせてくれるといいます。 運動不足になると、疲れやすくなり、気分も落ち込み、不眠になるのだとか。 そこでgrapeでは、企業やタレントがYouTubeで公開しているオススメフィットネス動画をまとめて紹介します!これを見て身体を動かしてみませんか。 仲里依紗、武田真治、なかやまきんにくんが紹介するフィットネス動画 近年、YouTubeに動画を投稿する芸能人が増えています。自宅でフィットネス動画を紹介する人も多く、人気を集めているようです。 仲里依紗、動画を見るだけでクスッと笑える11分 俳優の仲里依紗さんが、音楽に合わせて自宅でフィットネスをする動画を公開。 運動だけではなく、クスッと笑える動画になっています! 武田真治、1日2回行うとジョギング30分と同程度の体操 バラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で紹介した、俳優の武田真治さんが考案の『筋肉リズム体操』。 この動画を見て真似をすると、7つの筋肉を1分半で効果的に鍛えることができるといいます。 さらに、1日に2セット行うと、ジョギングを30分した時と同程度のカロリー消費を見込めるのだとか。 110万回以上再生された、なかやまきんに君が紹介する優しい運動 「安心感がある」「ときどき出てくる名言がいい」など反響が上がり、110万回以上再生されているのが、お笑いタレントのなかやまきんに君さんの動画。 運動が苦手な人のためにも、ゆっくりと説明をしてくれます。コメントには「毎日続けてます」という声も多く、動画を何度も見ている人が多いようです。 自衛隊が紹介する体操動画 「体力がありそう」というイメージが強い自衛官。非常事態の時に助けてくれる、強い味方です。 そんな自衛官が紹介する体操を2つ紹介します。 自衛官の本気の体操とは 自衛隊体育学校全面協力による『本気の自衛隊体操』がこちら! 陸上自衛隊、航空自衛隊で実際に行われている体操だといいます。自衛官気分を味わえること間違いなしです! 軽やかなピアノ演奏とともに海上自衛隊の体操を! 「運動不足にならないように」と公開されたのが『海上自衛隊第1体操』。 この体操も実際に、海上自衛隊が行っているものだといいます。普段は音楽はなしで体操をしているそうですが、動画ではピアノ演奏とともに身体をほぐせますよ。 限定LIVEレッスンを公開 オンラインフィットネスサービス『LEAN BODY』は、緊急事態宣言の再発令を受けて、レッスン動画をYouTubeで無料配信。 2020年10月から行っていたLIVEレッスン全16動画を、緊急事態宣言解除までの期間限定で公開されます。 人気のインストラクターからの指導のもと、自宅で好きな時間に身体をほぐしてみてください。 今回は6つの動画を紹介しました。自分に合うフィットネス動画は見つかりましたか。 自宅で過ごす時間が増えますが、しっかりと身体を動かして健康に気を付けて過ごしましょう! [文・構成/grape編集部] 出典めちゃくちゃトレーニングで運動不足を解消よ/【3か月で-18kg】自宅でできる武田真治の筋肉リズム体操!/自衛隊LIFEHACK Season2「本気の!自衛隊体操の仕方①~陸自・空自編~」/【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ9種目です。家で出来る肩こり解消、腰痛改善、運動不足解消、ストレス解消などなどの簡単な運動です。/【運動不足解消】自宅で「海上自衛隊第1体操」をやってみよう!/厚生労働省/一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 Share Tweet LINE コメント
2021年1月15日、日本人で初めて新型コロナウイルス感染症の感染が確認されてからちょうど1年が経ちました。
同月14日までに、日本で感染した人の数は30万人以上。4千人以上の人が亡くなりました。
それでも感染拡大は止まらず、一部の地域では緊急事態宣言が発令され飲食店の時短営業などの措置が取られています。
自宅で運動不足解消!おすすめ動画6選
この1年、思うように旅行なども行けず、自宅で過ごす時間が多かったでしょう。
『ミュゼマーケティング』が2020年10月に女性507人を対象にとったアンケートでは、約半数が、外出自粛による体重や体型の変化を実感。
また「自宅で運動をすることが多い」と答えた人が64%にのぼりました。
一般社団法人日本産業カウンセラー協会によると、運動は体力低下を抑制するだけではなく、気持ちをリフレッシュさせてくれるといいます。
運動不足になると、疲れやすくなり、気分も落ち込み、不眠になるのだとか。
そこでgrapeでは、企業やタレントがYouTubeで公開しているオススメフィットネス動画をまとめて紹介します!これを見て身体を動かしてみませんか。
仲里依紗、武田真治、なかやまきんにくんが紹介するフィットネス動画
近年、YouTubeに動画を投稿する芸能人が増えています。自宅でフィットネス動画を紹介する人も多く、人気を集めているようです。
仲里依紗、動画を見るだけでクスッと笑える11分
俳優の仲里依紗さんが、音楽に合わせて自宅でフィットネスをする動画を公開。
運動だけではなく、クスッと笑える動画になっています!
武田真治、1日2回行うとジョギング30分と同程度の体操
バラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で紹介した、俳優の武田真治さんが考案の『筋肉リズム体操』。
この動画を見て真似をすると、7つの筋肉を1分半で効果的に鍛えることができるといいます。
さらに、1日に2セット行うと、ジョギングを30分した時と同程度のカロリー消費を見込めるのだとか。
110万回以上再生された、なかやまきんに君が紹介する優しい運動
「安心感がある」「ときどき出てくる名言がいい」など反響が上がり、110万回以上再生されているのが、お笑いタレントのなかやまきんに君さんの動画。
運動が苦手な人のためにも、ゆっくりと説明をしてくれます。コメントには「毎日続けてます」という声も多く、動画を何度も見ている人が多いようです。
自衛隊が紹介する体操動画
「体力がありそう」というイメージが強い自衛官。非常事態の時に助けてくれる、強い味方です。
そんな自衛官が紹介する体操を2つ紹介します。
自衛官の本気の体操とは
自衛隊体育学校全面協力による『本気の自衛隊体操』がこちら!
陸上自衛隊、航空自衛隊で実際に行われている体操だといいます。自衛官気分を味わえること間違いなしです!
軽やかなピアノ演奏とともに海上自衛隊の体操を!
「運動不足にならないように」と公開されたのが『海上自衛隊第1体操』。
この体操も実際に、海上自衛隊が行っているものだといいます。普段は音楽はなしで体操をしているそうですが、動画ではピアノ演奏とともに身体をほぐせますよ。
限定LIVEレッスンを公開
オンラインフィットネスサービス『LEAN BODY』は、緊急事態宣言の再発令を受けて、レッスン動画をYouTubeで無料配信。
2020年10月から行っていたLIVEレッスン全16動画を、緊急事態宣言解除までの期間限定で公開されます。
人気のインストラクターからの指導のもと、自宅で好きな時間に身体をほぐしてみてください。
今回は6つの動画を紹介しました。自分に合うフィットネス動画は見つかりましたか。
自宅で過ごす時間が増えますが、しっかりと身体を動かして健康に気を付けて過ごしましょう!
[文・構成/grape編集部]