
チャンネル情報
みずおじさん
- チャンネル登録者数:19万3000人
- 再生回数: 3301万1135回
【UUUMネットワーク所属】
宮城県角田市在住の40代おじさんが主にiPhoneやiPad、MacなどのApple系お役立ち情報を配信しています。
元はサラリーマンでSEをしていたので大抵のプログラムは読めますし書けます。
アプリの裏側なども分かる方です。
基本的に最新で面白いものが大好きです😎
角田市のYouTuberの方、もしいらっしゃったらお声がけ下さい!
一緒に盛り上げましょう👍🏻
質問や不明点、リクエストなどありましたらコメントください!
※当チャンネルではAmazonアソシエイトプログラムを利用しています
お仕事の依頼はTwitterのDMか、以下のビジネス関係のお問い合わせからご連絡ください。
※2022年5月現在、商品紹介の案件はお断りしています
Twitterもやってます!
日本で多く使われているスマートフォン機種、iPhone。
とても便利ですが、あることに気を付けないと知らないうちに個人情報が漏れ出てしまっていることもあります。
YouTubeチャンネル『みずおじさん』には、iPhoneのセキュリティ設定を見直す動画が投稿されているので、確認してみましょう。
iPhoneには、名前がついており初期設定のままだと『(本名)のiPhone』となっています。すると、悪意を持った人が意図的にフルネームを知ろうとした場合、バレてしまう可能性も。
フルネームではなく、自分と分かるような目印になる名前に変更しておきましょう。
また、Apple製品と送受信ができる『AirDrop』という機能はとても便利ですが、受信対象を『すべての人』に設定しておくと知らない人から画像を送りつけられることがあります。
以前、電車などで悪質な人から、わいせつな画像などが勝手に送られてくる『AirDrop痴漢』が問題になりました。
そのような被害に遭わないためにも、『すべての人』という設定から変更しておくことが大切です。
iPhoneを日頃から使っている人は、改めて設定を見直してセキュリティ対策をしてくださいね。
[文・構成/GLUGLU編集部]