中学理科が苦手な子に… テスト勉強にも使える、授業アニメがこちら

学習 By - GLUGLU編集部 更新:

元教員の、ぽにょんさんのYouTubeチャンネル『ぽにょん 中学理科あにめ!』。

教科書に沿って、初めからじっくり学べる授業動画を投稿しています。

「勉強がちょっとできるようになったら、学校もっと楽しくなるかもしれないじゃん?」「いろんなことを知っていけたら楽しいじゃん?」という、ぽにょんさん。

動画は、オンライン授業や自習の時間、テスト前の振り返りに活用できますよ。

こちらは、光のすすみ方・光の反射を解説した動画です。

かわいいイラストとともに、分かりやすく説明されているので授業でつまづいても、この動画を見てゆっくり理解することができそうです。

学校を休んで授業を受けられず、周りに遅れをとってしまうこともあるでしょう。

「休んでいる間、どんな勉強をしていたんだろう…」と不安な時も、この動画を見たら安心できそうです。

また、こちらは自由研究の1つ。

自由研究は夏休みの宿題というイメージが強いかもしれませんが、実験好きの子供ならいつでも楽しめるでしょう!

このような自由研究を通して、子供が理科に興味を持ったり、実験が好きになってくれたりしたらいいですよね。

理科に苦手意識を持つ子供や、学校を休みがちで授業についていけない子供にピッタリのチャンネルです。

動画を通して、さまざまなことを知る『楽しさ』に気付く人が増えたら、ぽにょんさんも嬉しいことでしょう!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

ぽにょん 中学理科あにめ!

ぽにょん 中学理科あにめ!

  • チャンネル登録者数:8580人
  • 再生回数: 71万4782回

いろんなこと知っていけたら楽しいじゃん?
勉強ちょっとできるようになったら学校もっと楽しくなるかもしれないじゃん?

のんびりと学習できればいいな。

教科書にそってはじめからじっくり学べる授業動画です。受験対策っていうより、授業内容を最初から、って感じ。

オンライン授業や自習の時間、テスト前の振り返りなど、学校の授業でもぜひ活用してください!

中学校理科動画作り始めてます。良ければ見てね。(ちょっとだけ教員だった人が作ってるよ

○タイトルに入っている番号について
化学分野(物質・粒子)をchemistry
生物分野(生命)をbiology
物理分野(エネルギー)をphysics
地学分野(地球)をearth science
と区分して、学年とそれぞれのアルファベット頭文字、動画の順番を通し番号で記載しています。動画を見つけるときの参考にしてください。

学習塾の先生方へ
授業で活用する場合、ぽにょんまで一度ご連絡ください。
詳しくはこちら
https://www.ponyoani.net/guidelines/


お問い合わせなどありましたら、各SNS及びホームページのお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
https://www.ponyoani.net/

この記事をシェアする