
チャンネル情報
麦酒大学Official
- チャンネル登録者数:2万2000人
- 再生回数: 1122万6762回
東京中野、レンガ坂にて営業をしている「麦酒大学」のオフィシャルYouTubeチャンネルです。
既に多くのお客様が動画をアップしていただいており、ありがとうございます!
【麦酒大学とは】
生ビールを10種以上の注ぎ方でご用意しております。
昭和8年当時の復刻ビールサーバーと現代のビールサーバーとの違いがご堪能頂けます。
しっかりと冷やしたうすはりグラスでお楽しみください。
電話で席予約出来ます。なかなか電話繋がらなくて申し訳ございません。
営業中は電話取れないことが多くて、17〜18時.23〜24時あたりが電話つながりやすいです。
【住所】
〒164-0001
東京都中野区中野3丁目34−23 辻ビル2階
【電話】
03-4291-8571
【営業時間】
・月曜日~土曜日
18:00~24:00(L.O.23:00)
・日曜日
18:00~22:00(LO.21:30)
東京都中野区にある飲食店『麦酒大学』。
YouTubeチャンネル『麦酒大学』では、ビールにまつわる情報を発信しています。
生ビールを10種以上の注ぎ方で用意しているという『麦酒大学』は、YouTubeでも注ぎ方を紹介。
家で缶ビールを飲む時に、この注ぎ方を覚えておけばきっとおいしく飲めるでしょう。その注ぎ方のコツとは…。
缶は、優しくプシュッと開けるのがポイント。
冷やしたグラスに注ぐ時は、角度を気にしながら、泡の量を調節して一度でつぎます。
泡がはじけるような感覚を味わえる、一度注ぎ。動画を見ながら一緒に注いでみてくださいね。
続いては、瓶ビールの注ぎ方です。
二度注ぎは、液体には味わいが出て、泡にはホップの苦みや香りをより感じやすくなるのだとか。
1回目は、泡を立てながら注ぎます。2回目は、優しくつぎ足して、コップから泡が少し出るぐらいまで注ぐと完成です。
とてもおいしそうなビールができましたね!
動画を見ていたらビールを飲みたくなってきたのではないでしょうか。
家で飲む時は、動画を参考においしいビールを注いでみてくださいね。
[文・構成/GLUGLU編集部]