みずほ銀行でお金を借りる方法は?気になる手順と審査基準
公開: 更新:

みずほ銀行は、日本における3大メガバンクの一つ。2000年に富士銀行、日本興業銀行、第一勧業銀行が株式移転により株式会社みずほホールディングスを設立したのが始まりです。業務のデジタル化による事業見直しでも注目を浴びています。今回はみずほ銀行でお金を借りるための方法、取り扱っているローンなどを紹介します。
みずほ銀行でお金を借りる方法
みずほ銀行は金利をホームページにて毎月更新しています。最新の金利は商品ページをご確認ください。この記事で扱っている情報は(2020/5/7)時点のものです。
【カードローン】
金利 | 年2.0%〜年14.0% ※限度額によって変動します。 |
---|---|
限度額 | 10万円~800万円 |
申込条件 |
・契約時の年齢が20歳以上66歳未満の方 ・本人に安定かつ継続した収入がある方 |
口座の有無に関わらず、来店不要で申込ができるカードローンです。限度額は最大800万円まで。金利は審査によって決定する限度額によって変動します。
すでにみずほ銀行の普通口座がある方は、現在使用しているキャッシュカードにそのままキャッシング機能を付帯します。預金を引き出す際に残高が不足していても自動で融資を行う「自動貸越機能」も一緒に付加されます。必要書類はインターネット上で登録するため郵送の必要もなし。ウェブで全てが完結し手続きもスピーディです。
みずほ銀行の口座がない方は、普通預金口座を開設する必要があります。来店の必要はありませんが郵送での手続きが必要となり、融資までには2週間~4週間ほどかかります。
【みずほの各種ローン】
申込条件
みずほ銀行には様々なローン商品がありますが、申込に条件があります。以下に当てはまらない方は申込ができません。注意しましょう。
- 借入時20歳以上66歳未満、完済時71歳未満
- 勤続年数2年以上(自営の方は営業年数)
- 前年度税込年収が200万円以上で継続かつ安定した収入が見込める方
- 他の無担保での借入金額と合わせた合計融資金額が年収の50%以内になること
多目的ローン
金利 | 変動金利:年5.875% 固定金利:年6.650% |
---|---|
限度額 | 10万円~300万円 |
自動車の購入や結婚資金、家電購入や旅行費用、引越し費用など、まとまったお金が必要になる様々なシーンに利用できるローンです。申込の際には用途を確認できる書類が必要です。
教育ローン
金利 | 変動金利:年3.475% 固定金利:年4.2% |
---|---|
限度額 | 10万円~300万円 |
学校に納入する授業料などの資金、制服代や教科書代など、教育に関する資金全般に利用できるローンです。受験中で入学先が未定の場合でもローンの予約が可能。返済期間は最長10年、最長5年間<就学期間中(最長4年)+卒業後1年>の元金返済措置ができるので、余裕を持った返済計画を立てられます。
リフォームローン
金利 | 変動金利:年3.975% 固定金利:年4.2%(借入期間10年超の場合4.85%) |
---|---|
限度額 | 10万円~500万円 |
住宅のリフォームや太陽光発電設備の設置、オール電化など、様々な用途に使用できるローンです。本人もしくは親族が所有している住宅が対象です。借入期間は最長15年とゆとりを持った返済が可能。最長で6ヶ月の元金据置もできます。環境配慮型またはバリアフリーのためのリフォームの場合は年0.1%の金利優遇もあり。
【有担保ローン】
リバースモーゲージローン
金利 | フリー口:年3.475% 目的口:年2.975% |
---|---|
限度額 | フリー口、目的口合算で1,000万円以上2億円以内(100万円単位)、かつ自宅の評価額以内 |
申込条件 | ・契約時年齢が55歳以上 ・東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県にお住まいの方 ・自宅で一人、もしくは夫婦でお住まいの方 ・年金収入を含む安定して継続した収入が見込める方 |
持ち家を担保にし、安定したセカンドライフを応援するローンです。契約者が亡くなった後に担保にした家を売却し返済に充てるため、存命中は元金の返済が不要です。
ホームエクイティローン
金利 | 変動金利:年2.975% |
---|---|
限度額 | 100万円~1000万円 |
申込条件 | ・契約時年齢が20歳以上66歳未満 ・安定かつ継続した収入のある方 |
自宅の評価額から住宅ローンの残高をひいた部分を担保として活用するローンです。住宅ローン返済中の方でも、大型で低金利の融資を受けられることが特長です。
【住宅ローン】
金利 | 変動金利:年0.525% 固定金利:年1.06% |
---|
住宅ローンの契約には何度も銀行に来店しなくてはいけない場合が多いですが、みずほ銀行は住宅ローンも来店不要で契約ができます。ネットから24時間申込ができ、審査結果は最短で即日中に分かります。
申込後はネットで顧客用の専用サイト(申込ボード)が作成されます。審査結果や進歩状況を随時確認できるだけでなく。担当者とメッセージや電話で相談もできます。インターネットで店頭契約と同様のサービスを実現しています。
【アパートローン】
限度額 | 50万円以上5億円以内 |
---|---|
申込条件 | ・満20歳以上 ・安定した収入があり、前年度税込年収が200万円以上 |
アパートやマンションなどの賃貸住宅の経営を考えている方向けのローンです。賃貸住宅の建築や取得資金として利用ができます。
法人の方がみずほでお金を借りる方法
【中小企業・個人事業主の方】
みずほ銀行の「ビジネス金融センター」は、事業を行う方の支援を行う部署です。全国各地にある支所で、事業性の融資に関する相談や手続きを行うことができます。
【各種商品】
・信用保証協会保証付貸出
各地の信用保証協会が保証人となり、資金の調達をサポートします。
・みずほ動産活用ローン
新たに購入する機械や現在稼動している機械の資産価値を生かしたローンです。機器を担保にし大型な資金の借入ができます。
・みずほクリニックアシスト
開業医もしくは開業を予定している医師向けのローンです。
【法人向け資金調達】
みずほ銀行は法人向けの金融商品が非常に充実しています。経営戦略に合わせ、コミットメントライン、シンジケードローンなどの様々な解決策を紹介します。
また、環境配慮型経営を行う法人の方には専用の商品「みずほESGローン(エコロ)」を用意し、環境配慮型経営の状況を独自のシステム「エコ認定」によって認定し、還元を行っています。
みずほ銀行はこんな人におすすめ!
・来店せずに手続きを済ませたい方
みずほ銀行は、ネットと郵送でローン契約を完了できることが特長です。銀行の窓口に行く時間が取れない方にはおすすめです。
・前にみずほ銀行のローンを使ったことがある方
みずほ銀行の証書貸付ローンを使用したことがある方、もしくは契約中の方は金利の優遇(0.1%)を受けることができます。
お金を借りるまでの実際の流れ
みずほ銀行のローンは全てwebから申込ができます。
【多目的ローンなどの各種ローン】
・申込
申込方法は窓口もしくはインターネットです。みずほ銀行のホームページ(パソコン)から好きなときに申込ができます。個人情報の取扱に関する同意条項などに同意した後、必要事項を入力してください。窓口での申込の場合は、みずほ銀行に来店し申込書を作成します。
ここでの内容は仮審査です。後ほど提出する本人確認書類との相違があったり、申告内容に虚偽の内容があると融資が取り消しになる恐れがありますので、正確に入力しましょう。
・仮審査結果の通知
どちらの申込方法でも、審査結果が出るまでには3営業日~4営業日程度かかります。連絡がつかない場合は時間がかかることがあります。
・郵送もしくは来店で契約
審査結果の連絡時に手続き方法を選択します。郵送手続を選ぶと、みずほ銀行からローン契約書類が本人限定受取郵便で送付されますので、必要事項を記入し返送します。来店手続の場合は、必要な書類や印鑑を持って銀行窓口に来店してください。
・借入
全ての手続きが完了後、振込にて融資となります。金利は借入実行時の金利が適用されます。
【カードローン】
申込はパソコンもしくはスマホより行えます。
みずほ銀行口座を持っている方
口座があれば郵送や来店なしでwebで契約を完結させることが可能です。webから必要事項を入力するとその内容に基づいた審査が行われ、メールで結果の連絡が来ます。
その後本人確認書類、所得証明書(50万円以上融資希望の場合)をカメラで撮影し、その画像を登録用URLに登録してください。確認でき次第、お手もちのキャッシュカードにカードローン機能が付与され、借入ができるようになります。
キャッシュカードとカードローンのカードを分けたい方は、口座を持っていない方と申込手順が同じになります。
口座を持っていない方
カードローンを利用するにはみずほ銀行の口座が必要になるので、ローンと同時申込をするか、別途窓口などで申込まなくてはいけません。いずれにせよローンはネットから申込できます。
普通預金口座の同時申込をした場合は、仮審査より約1〜2週間後に本人限定受取郵便にて通帳が届き、さらにその1~2週間後にカードが届きます。別途口座を開設した場合でも、実際にカードが届くまでには約3週間~4週間かかります。
融資までに必要な書類は?
1.本人確認書類
全てのローンにおいて必要です。以下のいずれかのコピーを用意しましょう。氏名、住所、生年月日が記載されているものに限ります。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート(写真およびご住所のページ)
- 各種健康保険証
- 印鑑証明書(発行後3ヶ月以内)
- 住民票(発行後3ヶ月以内)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民基本台帳カード
多目的ローン
*借り入れ希望金額が100万円を超える場合は、契約完了後に領収書等の提出を求められる場合があります。ケースによっては、100万円以下でも提出を求められることがあるので領収書などは捨てずに取っておきましょう。
2.年収を確認できるもの
申込金額や状況によっては以下のいずれかのコピーが必要になります。
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書または課税証明書
- 納税証明書(その1・その2)
3.使途が確認できるもの
教育ローンや多目的ローンの申込の際には、使い道や金額が分かる見積書や請求書などが必要になります。
審査基準
年収・勤続年数
みずほ銀行のローンは、年収が200万円以上、勤続年数が2年以上という条件があります。まずはその条件を満たさなくてはいけません。カードローンには申込の年収はありませんが、年収が無関係というわけではありません。毎月一定金額の返済を行う以上、年収は審査における重要な材料となります。
他社の借入状況
個人情報の同意条項にも記載のとおり、審査の際は個人信用情報機関の情報が参照されます。みずほ銀行は全国銀行個人信用情報センター(KSC)、各ローンの保証会社である株式会社オリエントコーポレーションは株式会社シー・アイ・シー(CIC)、株式会社日本信用情報機構(JICC)に加入しています。
そのため、他社で貸倒や長期延滞など何らかのトラブルがあった場合は審査に通らない可能性があります。他社からの借入が多い場合も審査には通りません。
借入方法
カードローン
既にみずほのキャッシュカードを持っている場合、お手持ちのカードにローン機能を付帯できます。カードローンのカードを新規で発行することも可能です。みずほ銀行やコンビニATMなどの提携ATMから融資を受けられます。
その他のローン
みずほ銀行の口座へ振込での融資です。
返済方法
毎月の返済はみずほ銀行の普通預金口座からの引き落としとなります。
カードローン
返済日は毎月10日。返済金額は毎月10日時点の元金によって変動します。カードを使用して銀行ATMや提携ATM(ゆうちょ・コンビニATM)からの追加返済もできますが、ATMから返済を行った場合でも毎月の返済は必要です。
その他ローン
返済金額は毎月一回、決まった日を指定できます。返済金額は借入金額によって決定します。また、借入金額の50%以内の金額を6ヶ月に一回ボーナス払いとして設定することもできます。
まとめ
みずほ銀行はデジタル化に力を入れており、それは金融商品にも反映されています。カードローンだけでなくフリーローンや教育ローン、住宅ローンなど、一昔前は何度も銀行に来店する必要があったローン商品も、ネット経由で契約することが可能になっています。
みずほ銀行は、銀行に来店することができない忙しい現代人のライフスタイルに沿った金融機関であると言えます。ローンを組みたいけど来店ができないからと諦めていた方も、検討材料に加えてみてはいかがでしょうか。
すぐにお金を借りたい!最短1時間融資可能なカードローン
プロミス
実質年率 4.5%〜17.8% 利用限度額 最大500万 審査時間 最短30分 融資スピード 最短30分
- はじめての人は30日間無利息
- 郵送物なし、カードレスで誰にもバレない
- WEB申し込みで最短30分融資も可能
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。SMBCモビット
実質年率 3.0%〜18.0% 利用限度額 最大800万 審査時間 10秒簡易審査 融資スピード 最短即日※
- 10秒簡易審査で結果がすぐわかる!
- WEB完結申込で郵送物/電話連絡なし!
- 近くの銀行/コンビニで24時間利用可能
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
アイフル
実質年率 3.0%〜18.0% 利用限度額 最大800万 審査時間 1秒診断※ 融資スピード 最短25分
- はじめてなら最大30日間無利息
- WEB申込なら最短25分融資も可能!
- 誰にも知られずに利用可能
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。