買い忘れ、届きすぎがなくなる『スマートマットライト』 日用品を自動注文!

サービス By - grape編集部 更新:

ティッシュやトイレットペーパー、ミネラルウォーターなどの日用品。

買い物の前に在庫をチェックして、スーパーマーケットで買ったり、ネットで注文したりするのは面倒です。

毎月届く定期購入サービスも便利ですが、あまり消費しなかった時に注文のキャンセルを忘れると、商品が届きすぎて困ることも。

そんな悩みを解決してくれる、『スマートマットライト』をご紹介します!

消耗したら自動で注文!『スマートマットライト』

『スマートマットライト』は、日用品を自動発注してくれるスマート家電です。

使い方は、定期的に購入する日用品を乗せておくだけ。

日々の消耗量を計測し、在庫がなくなりそうになったら自動で注文してくれるのです。

『スマートマットライト』の使用方法がこちら。

<日用品購入前>
・『スマートマットライト』を購入。
・届いたら、スマホと連動させる。
・『スマートマットライト』の対象商品を、『Amazon』で定期購入。
・注文した商品を、『スマートマットライト』専用サイトの管理画面に登録。

<日用品購入後>
・届いた日用品を『スマートマットライト』に乗せる。
・日用品を消耗すると、なくなる前に自動的に注文してくれる。

商品を登録した時点で、『スマートマットライト』が『Amazon』のウェブサイトから、総重量データを自動で確認してくれます。

ユーザーは、商品を注文し、届いたものを丸ごと乗せるだけ。

その後は、『スマートマットライト』が1日4回、重量を計測。消費量を計算して、在庫がなくなる前に自動で注文してくれます。

また、スマホでいつでも日用品の残量を確認することも可能です。

注文方法には、自動注文のほか、購入前に発注の可否を確認できるモードもありますよ。

商品の価格が大きく変動した場合は、注文前にお知らせが届きます。

「商品が高騰していたことに気が付かず、注文を続けていた!」ということもありません。

『スマートマットライト』で管理できる商品は?

注文できるのは『Amazon』の、自動発注サービスと連携している商品のみ。

商品例がこちらです。

スマートマットライト スクリーンショット

水やプロテイン、ティッシュペーパー、洗濯用洗剤など、対象商品は千点以上あります!

また、『スマートマットライト』に登録するユーザー情報は、『Amazon』のアカウントだけ。

『Amazon』のアカウントさえあれば、住所やクレジットカード情報などを『スマートマットライト』に登録する必要はありませんよ。

便利な3サイズ展開!商品に合わせて使い分け

『スマートマットライト』の大きさは、A3、A4、A5の3サイズ。

A3サイズは2Lのドリンク9本セットやおむつなど、大きなモノを乗せるのにちょうどいい大きさです。

A4サイズは洗濯用洗剤や、ドッグフードなどを管理するのに適しています。

A5サイズは、マスクや、消毒用アルコールなど、新型コロナウイルス感染対策グッズの管理に便利なのだとか。

ちなみに、どの大きさにするか迷った時には、A4サイズがおすすめだそうです。

『スマートマットライト』を購入した人たちからは、このような声が上がっています。

・水をネットで定期購入していました。季節によって消費量が異なるのに、毎月同じ量が届き困っていました。その問題が解決され、必要な分だけストックできるのでとても便利です。

・家族みんなで飲むジュース用に利用しています。誰かが最後の一本を飲みきって、気付くと全部なくなっている…なんてことがなくなって便利です!

・お米の自動発注に使っています。テレワークで消費量も増えていたので、とても助かっていますよ。

・めっちゃ便利。ただ、『Amazon』のすべての商品が対象ではないので注意。買いたいものが対象商品なのか確認して、導入を検討するといいと思います。

日用品の買い忘れや、商品が届きすぎて置き場所に困るなどの、日常のちょっとした悩みから解放してくれる『スマートマットライト』。

自宅への導入を検討してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

関連ワード
Amazonスマート家電

この記事をシェアする