自宅でテレワークすると集中できない!解決策と集中するコツ

ビジネス By - UPDATE編集部 更新:

自宅で行うテレワークはオフィスでの勤務と異なり、自分のペースで仕事を進めることができるほか、休憩も自由に取りやすい働き方です。

しかし、在宅勤務は行動の自由度が高い反面、集中力を欠きやすく作業効率が下がってしまう人も珍しくありません。

当記事では、自宅でのテレワークで集中できない理由と、それぞれの解決策を解説します。

自宅でも集中力をアップし、仕事の生産性を上げるためのコツも3つ紹介するため、集中してテレワークに取り組みたい人は参考にしてくださいね。

テレワークで集中できない4つの理由と解決策

※写真はイメージ

テレワークは、近年注目を集めている新しい働き方の1つです。新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、多くの企業が積極的に導入した結果、一気に世間へ普及しています。

以前はテレワークといっても、カフェやサテライトオフィスなどさまざまな選択肢がありました。

しかし、ステイホームが促されたことによって、感染症拡大の心配があるうちは自宅以外の候補地が選びにくい状況です。

自宅でのテレワークには、『通勤時間がかからない』『満員電車に乗らなくてよい』といった多くのメリットがあります。同時に、環境によってはなかなか仕事に集中できないことがデメリットです。

ここでは、テレワーク中に集中できない4つの理由と解決策を紹介します。

スマホやテレビの誘惑に負ける

※写真はイメージ

上司や同僚の目が届きにくいテレワークでは、仕事以外のことに気を取られていても注意してくれる人がいません

抑止力がないことでついスマホを見てしまったり、テレビを見てしまったりします。

解決策は以下のとおりです。

・スマホやテレビのリモコンを遠くに置く
スマホやテレビのリモコンを手の届く範囲に置くと、娯楽への誘惑を弱めることができます。可能であれば、スマホやリモコンは別の部屋や廊下などに移動させましょう。スペースがない場合は、視界に入らないように背中側の離れた場所に置くと集中しやすくなります。

・スマホの通知音を切る
SNSやアプリの通知に気を取られてしまう場合は、音が鳴らないように設定を変更しましょう。仕事で必要な通知のみ、音が鳴るよう設定しておけば、必要以上にスマホをチェックすることはなくなります。

家族の存在により気が散る

※写真はイメージ

家族と同居している場合は、『話しかけられて仕事が中断する』『生活音が気になって集中できない』といったケースがあります

解決策は以下のとおりです。

・耳栓やヘッドホンで音を遮る、BGMを流す
仕事中の生活音や家族の会話などが気になる場合は、耳栓やヘッドホンで音を遮ったり、BGMを流したりすると集中しやすくなります。

・早朝に仕事時間を設ける
周囲が活動を始めるより早い時間に仕事を進めることもおすすめです。家族のライフスタイルを変えたくない場合は、自分のスケジュールを調整しましょう。

家事をしたくなる

※写真はイメージ

ふと集中が途切れた瞬間に家の様子が視界に入り、部屋の片付けや掃除などを行いたくなることがあります。急ぎではないと分かっていても、つい家事を始めてしまう人は珍しくありません。

解決策は以下のとおりです。

・仕事場所をリビング以外にする、壁向きで仕事する
リビングはさまざまな家事の導線となる場所です。リビング以外を作業場所にするか、壁側を向いて生活スペースを視界から遠ざけると、家事が気になりにくくなります。

・家事を仕事のスケジュールに組み込む
当日中に終わらせなければならない家事がある場合は、家事も含めて1日のタイムスケジュールを組み立てましょう。時間を明確に区切ることで、仕事と家事で気分を切り替えやすくなります。

オン・オフの切り替えができない

※写真はイメージ

テレワークでは、仕事用と私用で同じ空間を共有する場合が少なくありません。時間の区切りが曖昧になるため、気分のオン・オフが難しく、なかなか仕事モードに移れない人も多い傾向です

解決策は以下のとおりです。

・仕事用に身だしなみを整える
服を着替えて髪をセットしたりメイクをしたりするなど、身だしなみを整えるだけで意識は切り替わります。パジャマやルームウェアで過ごさず、人に見られても恥ずかしくない服装に着替えましょう

・始業前のルーティンを決める
仕事を始める前の行動パターンを決めて毎日実行することで、自然に仕事モードのスイッチを入れることができます。着替える、お茶を飲むなど、自分が気持ちを切り替えやすい行動をルーティンとして取り入れましょう。

【テレワーク】自宅で集中力をアップする3つのコツ

※写真はイメージ

テレワークにおいて集中できない理由を解決しても、オフィスで仕事するほどのモチベーションを維持できない人は多いでしょう。

本来、自宅はリラックスするための空間であり、仕事をするための空間ではありません。『集中しよう』という意識を持っていても、集中力を上げることは困難です。

ここでは、自宅での仕事中の生産性が上がる、集中力をアップするためのコツを3つ紹介します。

自宅を集中できる環境に整える

※写真はイメージ

生活スペースである自宅は、仕事に向いた場所ではありません。そのため、気分だけを仕事モードに切り替えようとしても難しい傾向があります。

まずは、自宅でも仕事に集中しやすい作業環境を整えることが大切です

・仕事専用の作業スペースを確保する
作業用の場所を作り、生活空間から物理的に距離を置くことで、仕事に集中しやすくなります。また、『仕事スペースにいる間は話しかけない』など、家族間でルールを決めておくことも有効です。

・仕事専用の机や椅子を利用する
ダイニングテーブルやソファでの作業は姿勢が崩れて疲れやすく、首・肩・腰への負担が大きくなります。ちょうどよい高さの机や座り心地のよい椅子に交換することで、長時間の仕事でも集中力を保ちやすくなります。

やる気が継続するルール・仕組みをつくる

※写真はイメージ

仕事を始めても、すぐに飽きてしまう、集中力が続かないといった場合は、もう一度気分を立て直せるルールや仕組みを作りましょう

・ToDoリストを作成して見える場所に置く
1日で終わらせるべき仕事をToDoリストとして書き起こし、視界に入る場所へ貼っておくと、仕事から気が逸れても再び集中しやすくなります。タスクごとに締め切りの目標時間を決めておくことがポイントです。

・ポモドーロ・テクニックを実践する
ポモドーロ・テクニック』は有名な時間管理法で、『25分の作業時間と5分の休憩時間』を1セットとして繰り返すと、集中力が持続しやすいとして支持されています。タイマーやアプリを活用して実践してみましょう。

効果的に休憩・リフレッシュする

※写真はイメージ

注意力が散漫な状態で無理に仕事を続けようとしても、よい結果は出せません。集中力が途切れた、途切れそうと感じた時点で、軽い休憩を挟んでリフレッシュすることも効果的な対策です

・短時間の昼寝を取り入れる
眠気をこらえて作業をするよりも、軽く眠って頭をスッキリさせたほうが効率的に仕事を進められます。昼休みなどを利用して、30分以内の軽い昼寝を取り入れてみましょう。

・散歩やストレッチをする
休憩時は一度作業から離れて身体を動かすと、気分を切り替えてリフレッシュでき、新たなアイディアも浮かびやすくなります。身体のコリを軽減するためにも、適度な運動は効果的です。

まとめ

自宅でのテレワークで集中できない理由は、スマホやテレビといった娯楽や家事への誘惑が多く、プライベートと仕事の切り替えが難しいことです。

誘惑が多い場合は視界に入らないようにする、プライベートと仕事で着る服を変えるなどすると、仕事モードへ移行しやすくなります。

仕事用の環境を整え、やる気を継続できるルールを作って実践すると、より生産性をアップすることが可能です。

効果的に休憩を挟み、自分に合ったリフレッシュ方法を見つけて、仕事のパフォーマンスをアップさせましょう。


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
テレワーク

この記事をシェアする