群馬県高崎市で見かけたビル 1枚に「どうなってるんだ」「脳がバグる」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
- 出典
- @mochiunagi
・どうなってるんだ…。
・この発想に脱帽ですっ!
・脳がバグる…すごい!
そんな声が寄せられているのは、飯島モトハ(@mochiunagi)さんがXに投稿したビルの写真です。
投稿者さんが目撃したビルの所在地は、群馬県高崎市の街中。
一般的にビルと聞くと、シンプルな色で統一された外観を想像するでしょう。しかし「脳がバグる」といった声が上がっているのが、気になるポイントかもしれません。
一体、どんな見た目をしているのでしょうか…。
ビビッドな色合いで、近未来的な見た目だった!
さまざまな形の四角形が連続的に描かれたデザインには、平面のはずなのに、不思議と奥行きが感じられますね。
なお、ビルに壁画を描いたのは、現代美術家の、吉野ももさん。
ネット上には、吉野さんの作品を撮影するべく、高崎市に足を運ぶ人も一定数いるようです。
吉野さんは、自身のホームページを公開中。気になる人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
吉野ももさんのホームページ
[文・構成/grape編集部]