「兄が幸せになった日、私は地獄に落ちた」 女性を襲った『聴覚過敏』の漫画に反響
公開: 更新:

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @p_ChAbO
過重労働やセクハラ、パワハラに耐え続けたある日、ちゃぼさんを襲ったストレス性の聴覚過敏。その症状によって、ちゃぼさんの日常は一変してしまいました。
真面目な性格ゆえ限界までストレスをため続けてしまい、ちゃぼさんは『大事な20代の時間』を失ってしまったのです。
聴覚過敏を発症して2年以上経ったいまもなお治療に励み、以前のように働くことができなくなったというちゃぼさん。多くの人に向けて、このようにメッセージを送りました。
聴覚過敏は誰にでも起こり得る。限界を迎える前に、とにかく逃げて自分の人生を守ってください。
ちゃぼさんの投稿はまたたく間に拡散され、多くの人からコメントが寄せられています。中には「この漫画を読んで、初めて聴覚過敏を知った」という人もいるようです。
また、ちゃぼさんのように聴覚過敏に苦しむ人からは「読んでいてとても共感した」「回復に向かうよう応援しています!」といった声が多数寄せられました。
聴覚過敏に限らず、ストレスがきっかけでいろいろな病気や症状に苦しめられている人は少なくありません。
限界を迎える前に自分を守ること。そして、症状によって苦しんでいる人がいたら理解すること…その大切さを、この漫画から多くの人が学んだのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]