一緒にwebメディアで記事を書く仲間を募集中! 2職種から選べる
公開: 更新:


「この汚れ、ぜんぜん落ちない!」「掃き掃除で腰が痛くなる」 そんなストレスが解消する『アズマ工業』の商品がこれ!2025年も終わりに近づきつつあるので、年末の大掃除を意識している人もいることでしょう。 ただ掃除は面倒で時間もかかるため、正直なところなかなか億劫ですよね。 それでも掃除をしないことには、汚れやゴミで家の中がひどいこと...

「いつもの服の下に着ただけなのに」「信じられないほどあったかい!」 アウターに干渉しない『グンゼ』のインナーが最強すぎた12月から初雪ラッシュになるというニュースが流れるほど、冬本番の足音が聞こえてきました。 防寒対策に厚着をする人は多いものの、「着ぶくれしちゃうから悩んでる」「もっと身軽で暖まる方法はないかな」と困っている声は少なくあり...





みなさんは、『編集ディレクター』や『ライター』と聞いて、どんな人物像を思い浮かべますか。
人によって、さまざまなイメージがあるでしょう。
そこで質問です!以下の6つのうち、「自分に当てはまる」と思う項目は、いくつありますか。
・クリエイティブな仕事に興味がある。
・どちらかといえばミーハーなほうで、SNSはこまめにチェックしている。
・心が温かくなるエピソードを聞くと、誰かにシェアしたくなる。
・本を読むのが好き。ネットニュースは、ついチェックしてしまう。
・マルチタスクが得意。周囲の人とのコミュニケーションには自信がある。
・数字の分析が好き。メディアの運用に関わってみたい。
※写真はイメージ
当てはまる項目が3つ以上ある人は、grape編集部の一員として、活躍できるかもしれません。
2022年8月現在、grape編集部では、ともにメディアを盛り上げていく仲間を募集しています!
グレイプってどんな会社?
grape編集部って?
「そもそもgrape編集部って、どんなことをするの?」と思った人もいるでしょう。
grapeとは、ひと言でいうと日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、独自の視点で切り取ってお届けするウェブメディアです。
取り扱うジャンルは、SNSで話題になっている心が温まるエピソードやクスッと笑える写真など、さまざま。『優しさ』にフォーカスした記事を中心に配信しています。
※画像は、ウェブメディア『grape』のトップページ
編集部員は、ネタ選びから記事作成まで、ほぼ1人で行っています。記事の作成において、一人ひとりの裁量が大きいのは、grape編集部ならではの魅力!
「こんな面白いネタがある。みんなに読んでほしい!」という熱意を企画という形にして、オリジナルのコンテンツを生み出す喜びは、入社した人にしか味わえない特権です。
グレイプをもっと詳しく知りたい人はこちら
『編集ディレクター』『ライター』の2職種から選んで応募できる!
grape編集部で募集しているのは、『編集ディレクター』と『ライター』の2職種です。
編集ディレクター:
主な仕事内容は、コンテンツの企画立案や制作ディレクション、外部ライターの発掘など。
社内外のスタッフとのやり取りが頻発するため、コミュニケーション能力が高く、マルチタスクをこなせる方にオススメです。
ライター:
主な仕事内容は、さまざまなジャンルの記事作成。
広くアンテナを張ってネタを拾い、精度の高い記事を1日に1~5本程度書きます。
好奇心を持って物事に取り組むだけでなく、数字を細かく分析することに面白さを感じる方には、適職でしょう。
※写真はイメージ
『編集ディレクター』に関しては、ウェブや紙媒体を問わず、編集経験が必須です。培ってきた編集者としての経験を、grapeという自由度の高いフィールドで活かしてみませんか。
適性に応じて、クライアントワークやメディアの運用に関わってもらうことも。マネジメントの経験がある方の応募もお待ちしています!
『ライター』に関しては、未経験者も応募可能です。もちろん、編集やライティング経験のある方は大歓迎ですよ!
入社後は、先輩のもとでじっくりと研修を受け、grapeというメディアにおける仕事のノウハウを学びます。
実際に研修を受けて独り立ちし、grapeで働いている編集部員に、入社後の感想を聞いてみました!結果がこちら。
※感じ方には個人差があります。
grape編集部の一員となって、多くの人の心に響く記事を配信してみませんか。
詳しい採用に関する情報は、以下の通りです。少しでも興味がわいた人は、ぜひチェックしてください!
グレイプの採用情報はこちら
[文・構成/grape編集部]