こ、これはレベルが高い…! 公式直伝「綾鷹どん兵衛炊き込みごはん」は必食の価値あり
公開: 更新:


遠足の朝に遅刻した母親 即興でひらめいた『キャラ弁』に「すごいな」ひの(@pino_0903_)さんが娘のリクエストを受けて作った、漫画『鬼滅の刃』に登場する我妻善逸と獪岳をイメージした『キャラ弁』を紹介します。

ひろみちお兄さんが“おじいちゃん”に! 初孫にミルクをあげる姿に反響の声続々長年『ひろみちお兄さん』として親しまれてきた佐藤弘道さんが、ついに“おじいちゃん”に! 初孫にミルクをあげる姿や、リハビリを続ける日々への思いが反響を呼んでいます。「もうじぃじなの!?」「元気をもらった」と祝福の声が続々。


「どん兵衛と綾鷹で炊き込みご飯…!?」と驚くかもしれません。しかし、このレシピは綾鷹を販売しているコカ・コーラシステムと、どん兵衛を販売している日清食品のコラボで作られたものです。
興味深いレシピでしたので実際に作ってみました。このレシピは、簡単に作れるのでぜひ試してください。
材料
今回のレシピで準備するのは以下の5つです。
・綾鷹 300cc
・どん兵衛 1個
・サツマイモ お好きな量
・お米 1合
・塩 ひとつまみ
それでは作り方を紹介します。
作り方
まずは、どん兵衛の麺をジッパーバッグに入れ、麺を砕きます。手で押しても砕けますが、すりこぎ棒のようなものを使うと簡単です。
ある程度細かくなるまで砕くと出来上がりがおいしくなります。お子様がいるご家庭であれば、子供に手伝ってもらうと喜ばれるでしょう。
次に、どん兵衛の「おあげ」と、サツマイモをカットします。おあげは食べやすいサイズに、サツマイモはひと口サイズに切りましょう。
炊飯器の内釜に、研いだお米1合と、どん兵衛の粉末スープの素を入れます。
そこに、綾鷹300ccを注ぎます。最後に残りの具材(おあげ・サツマイモ・麺)と塩を入れ、通常モードで炊飯を開始しましょう。
すごくおいしい炊き込みご飯の出来上がり
どん兵衛と綾鷹で作ったとは思えない、高いレベルの炊き込みご飯が完成しました。家族で食べましたが、一瞬でなくなるほど大好評で、子供たちから「また作って欲しい」とリクエストがあったほどです。
大人も子供もなじみのある商品を使ったこのレシピは、春休みに子供と一緒に作ると盛り上がること間違いなし。ぜひ家族みんなで挑戦してみてください。
[文・構成/grape編集部]