trend

悪ふざけをして、ママに叱られた息子 その後の姿が「これじゃ怒れない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2人の子どもを持つイラストレーターのやまもとりえ(@yamamotorie)さん。

長男であるヒヨくんの生活をイラストや漫画にしており、そのユニークさで多くのママから人気を集めています。

出産のために里帰りをしていた、やまもとさん。ある日、ヒヨくんがイタズラをしたため、叱ったそうです。

すると、ヒヨくんがあまりに可愛い姿を見せ、怒る気がなくなってしまったのだとか。

その姿がこちら。

マッマッ こんなっ 大しゅきから おこったアカンっ

か、カワイイ…これは反則でしょ!

泣きながら必死に訴える姿と、小さな手で作ったハートマーク。こんなことをされたら、怒れなくなってしまいますよね。

多くの人が、ヒヨくんにメロメロになったようです。

  • これは可愛い!怒る気も失せますね。
  • くぅぅ、たまらん可愛さです。
  • 叱られてるのに、手をハートマークにするのは大物感がありますね。

2017年7月10日に、次男を出産したやまもとさん。

もしかしたらヒヨくんだけでなく、次男を巻き込んだ家族の掛け合いが見られるようになるかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

『リンゴと柿の皮』の写真(撮影:エニママ)

果物の皮を水に入れて… 活用方法に「もう捨てない」「一気にボトル半分飲んだ」リンゴやミカン、グレープフルーツなど、皮をむいて食べる果物はいろいろありますが、むいた皮はどうしていますか。 そのままゴミ箱へポイっと捨てている人が多いはず。筆者もその1人です。 ある日、ふと「もったいないな…」と感じ、...

コクヨの画像

「見つけた瞬間、ひと目惚れした…」文房具を愛する筆者が激推しする『コクヨ』のペンケースがこちらキャンパスノートでお馴染みの文具メーカー『コクヨ』。 学生の頃はもちろん、社会に出てからも「キャンパスノートのお世話になっています!」という人もいるでしょう。 ちなみにキャンパスノートは1975年に誕生したロングセラー商...

出典
@yamamotorie

Share Post LINE はてな コメント

page
top