今年で最後の老桜に「みんなを楽しませてくれてありがとう」
公開: 更新:


「ちょっとこれには驚いた」「だって安くする必要なくね?」 珍しく在庫処分になった人気商品がこちら!一般的に在庫処分になる商品は、季節外れだったり大量に残っていたりするものですが、今回は少しだけ話が別。 「これってクリアランスセールにしていいの?」「普通に売れるアイテムなのに」と言う人気商品が今だけ在庫処分に登場してい...

無印の『箸入れ』 思わぬ活用法に「悩みが解決」「安心して持ち歩ける」無印良品の「シリコーン カトラリーカバー」を実際に使ってレビュー。お弁当や外出時にスプーン・フォークもスマートに持ち歩けて、メイクブラシ入れにも使える万能ケースの使い勝手や清潔性を紹介。





青空に冴え渡る桜並木。
淡いピンク色の花を満開にし、立派にそびえ立っています。
こちらはあすみ(@ctzWibayy2RQtJN)さんがTwitterに公開した写真です。
あすみさんの家の近くにある桜並木で、美しい桜の花をいっぱいに咲かせています。しかしこの写真、実は2020年のもの。なんと老木化により、今年の開花を最後に伐採されるといいます。
年月を重ねてもこれだけ見事な花をつける老桜。あすみさんは「いったい何万何千万人の生活の様子を見てきたのだろう。桜に語ってもらいたい」と思いをはせます。
この美しい桜の行く末を知った人々からは、惜しむ声が寄せれました。
・さみしいね。安全な所に移してほしいです。
・立派な桜です。でも倒れたりしたら危険なんでしょうね。思い出をたくさん作ってくれて感謝ですね。
・長い間、みんなを楽しませてくれてありがとう。
あすみさんもこの桜並木には「たくさんの思い出がある」とのこと。
「悲しいですが、感謝で送りたいです」と老桜にエールを送っています。もう実際に愛でることができなくなるのは残念ですが、これからも写真を見て思い返したいですね。
[文・構成/grape編集部]