trend

「いいの産んだでしょ」娘の珍言動をまとめたクスッと笑える連絡帳

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

保育園で子供の近況をやり取りをする時に使う連絡帳。

毎日のこととなると「何を書けばいいのかな」と頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

そんな連絡帳をイラスト付きでInstagramに投稿しているゆまままさん。今回はその一部を紹介します。

「いいの産んだでしょ!」

娘のゆまちゃんから、突然のひと言。

自信満々にそう言われてしまえば、「その通り」としか言いようがないストレートな言葉です。

パパの〇〇をチェック

パパがトイレに入った後のメガネの匂いに興味を持つとはさすがです。

匂った後、「ちょっとくさい気がする」という言葉にもクスッとさせられますね。

ママの鎖骨が気になる

大人ではなかなか想像できない鎖骨の気持ち。

ゆまちゃんが見事に代弁してくれる姿がほほえましいですね。

Instagramには、このほかにも多数の育児絵日記が投稿されています。気になった人は、もっとゆまちゃんの日常をご覧ください。

Instagram:ゆままま(ansn

また、連絡帳イラストが書籍『せんせい、うちのコがタイヘンです。保育園児ゆまの予測不能連絡帳』(ゆままま著/G.B.)として2021年4月21日に発売されました!

保育園の先生からの実際のコメントや、描きおろし漫画60ページ以上を加えた1冊。

興味のある人は、ぜひお手に取ってご覧ください。

せんせい、うちのコがタイヘンです。保育園児ゆまの予測不能連絡帳

せんせい、うちのコがタイヘンです。保育園児ゆまの予測不能連絡帳

ゆままま
1,230円(09/15 06:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

チラシを差し込むだけ? サッシ掃除の裏技に「すぐやる」「目からウロコ」【窓サッシ掃除術4選】窓サッシは汚れがたまりやすく掃除が大変な場所です。本記事では、身近な道具を使った工夫やプロの方法、短時間でできる実践法をまとめ、効率的に清潔を保つヒントをお伝えします。

100均のダイソーのアイテムで作ったオモチャ

【子育てハック】ダイソーで買えるアイテムで!「鍵を触りたがる」子供の悩みを解決ユニかば(@u2caba)さんの息子さんは、車のスマートキーを触るのが大好き!2024年3月、ユニかばさんは、当時1歳の息子さんを喜ばせるべく、100円ショップの商品を使って『あるアイテム』を作ることにしました。

出典
ansn

Share Post LINE はてな コメント

page
top