trend

「風鈴に見えましたか?実は全部…」 写真家が撮影した1枚に驚きの声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

関東甲信と東北地方の梅雨明けが発表された、2021年7月16日。いよいよ、本格的な夏の幕開けです。

そして、梅雨の終わりとともに、来年までしばらく出番が少なくなりそうなのが、てるてる坊主。

雨模様にこそ映えるてるてる坊主ですが、夏の晴天にぴったりなものもあるのです。

写真家の三谷ユカリ(@mitsuyuka_lp)さんが撮影した、ちょっぴり珍しく、心躍るようなてるてる坊主の写真をご覧ください。

風鈴に見えますが、実はすべて、てるてる坊主なのです!

「雨空もすぐに吹き飛ばしてくれそう」「風鈴みたい」「かわいい」と絶賛の声が寄せられた、三谷さん撮影のてるてる坊主。

カラフルなてるてる坊主は涼しげで、梅雨空よりも夏の突き抜けるような晴天にこそ映えそうな雰囲気です。

ちなみに2021年の梅雨明けは、例年より早く迎えた地域も。もしかしたら、このてるてる坊主のおかげなのかも…なんて考えてしまいそうになりますね!


[文・構成/grape編集部]

青森県の雪の写真

雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?

雪の画像

京大生が雪で作ったものに『8万人』が称賛 「よく作ったな」「さすが京大」「『京大法経中庭』に、六法全書が落ちていた」このようなコメントとともに、Xに写真を公開したのは、京都大学に通う、さくらこ(@sakurako_ksnkzk)さんです。

出典
@mitsuyuka_lp

Share Post LINE はてな コメント

page
top