trend

170円でステーキが… 社員食堂で撮影された衝撃の光景とは

By - 木ノ葉まき  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・なにこれ…天国やん。

・飯テロ。深夜に見るんじゃなかった…。

・最高かよ!就職させてください!

IRON FACTORY IKEDA(@IRON_IKEDA)さんがTwitterに投稿した写真に、そんな声が相次ぎ、話題をさらっています。

投稿されたのは、ある会社の社員食堂で撮影された1枚です。

投稿には『この170円の社食「ステーキ食べ放題」に金メダルをください。』というコメントが。

たった170円のメニューとは一体…こちらをご覧ください!

これが社食ッ…!?

思わずそうつぶやいた人もいることでしょう。写っていたのは山積みになったステーキ…!

まるで夢の中に出てきそうなビジュアルと、200円以下という破格の安さに驚きですね。

これは、精密金属部品メーカー『株式会社キャステム』の社員食堂で実際に提供された、『肉フェス~ステキなステーキ丼~』というメニュー。

社員である投稿者さんにお話をうかがいました!

爆盛りステーキが出る社食とは一体?

――ステーキはいつも提供されている?

このメニューは月に1回の試みです。キャステムの社員食堂では、月に1回いろいろなことに挑戦する『チャレンジデー』というものがあり、ステーキやローストビーフ、大人様ランチなど社員が笑顔になるメニューを企画しています。

写真は、大麦牛のサーロインステーキの食べ放題です。

――――日々のメニューはどのようなものか。

『仲間と同じ釜の飯を食う』というコンセプトのもと、1日1種類のメニューが提供されています。

例えば、水曜日は麺とお楽しみデザートの日、金曜日は『おつカレーさま』でカレーの日、といった感じです。

ほかにも、ひな祭りやバレンタイン、クリスマスなど、イベントに合わせてさまざまなメニューも企画されています。

――1日1種類で、そのメニューが苦手な人などはどうしているのか。

それとは別で毎日カレーも提供しています。メニューは社員に「何か食べたいものはある?」と声をかけながらシェフを中心に決めていますよ。

社員食堂では、社員が笑顔になれるようなメニューになるよう、工夫しているそうです。

働く上で食事は身体を支える大切なもの。社員に喜んでもらいたい、という食堂の想いにグッときますね!


[文・構成/grape編集部]

囲碁の写真

『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

鬼滅の刃のコスプレの写真(撮影:grape編集部)

柱でも鬼でもない!『鬼滅』ファン騒然の、意外なキャラのコスプレが話題に【池ハロ2025】『週刊少年ジャンプ』の愛読者であり、コスプレ好きの筆者は、2025年10月24~26日の3日間で東京都豊島区にて開催されたコスプレイベント『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』の2日目に参加。『週刊少年ジャンプ』連載作品に登場する数多くのキャラクターたちのコスプレを見た中でも、特に心が惹かれた3名を紹介します!

出典
@IRON_IKEDA

Share Post LINE はてな コメント

page
top