subculture

真っ暗な部屋で、背後にいた猫 次の瞬間に「めっちゃ分かる!」「叫び声上げるやつ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の目には網膜の後ろにタペタムという反射板があり、暗い場所でも周囲がよく見える作りをしています。

暗い場所で猫の目が光るのも、このタペタムが光を反射しているためといわれています。

人間の目には暗闇のように感じる場所も、猫からすると「なんのその」なのでしょう。

『真っ暗な部屋にいたら』

実体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描き、漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。

1人と1匹の何気ない触れ合いを描いたところ、多くの飼い主から共感する声が寄せられています。

ある日、飼い主は暗い場所でスマホを見ていました。すると、背後から何者かが近付いてくる気配を感じ…。

姿は見えないものの、キュルガの存在を触覚や聴覚によって感じ取った飼い主。

キュルガがいるということを分かっていても…いざ暗闇の中から現れると、ビックリ!光の当たり方もあり、ホラー映画のワンシーンのようになってしまうのでした…!

きっと、キュルガにとっては、ただ大好きな飼い主の元に近寄っただけ。飼い主の姿を見て、「なんで驚いているんだろう?」と疑問に思っているのかもしれませんね。

こういった経験をした猫の飼い主は多いようで、「背後にいると思ったら、次の瞬間、猫が顔の前に現れて心臓が止まるかと思った」という体験談も。

目に入れても痛くない愛猫を怖く感じる、ある意味貴重な瞬間ともいえますね…!

猫漫画『夜は猫といっしょ』が発売!

キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の5巻が、2023年7月27日に発売されました。

単行本には、ここでしか読めない描き下ろし作品も収録。気になる人はぜひご覧ください!

夜は猫といっしょ 5

夜は猫といっしょ 5

キュルZ
1,265円(08/22 15:02時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

夏宇(@720yushin)さんの漫画

ゴミ箱をあさって遊ぶ猫 飼い主がした『対策』が…「この発想はなかった」「採用!」夏宇(@720yushin)さんが描いた、猫の筆坊くんとのエッセイ漫画に注目が集まりました。

出典
@kyuryuZ

Share Post LINE はてな コメント

page
top