あるある

思わず「あるある!」といってしまうエピソードの記事一覧です。
面白いものから深くうなずいてしまうものまで、さまざまな『あるある』をご紹介します。

猫の写真

「これって、うちの子だけですか?」 猫飼い社員で『座談会』を開いたら…

ライフスタイルBy - grape編集部

愛らしい見た目で、ペットとして高い人気を誇る、猫。 自立心が強いイメージから「飼いやすい動物」といわれることも多いですが、実際に一緒に暮らしてみると、大変に感じる部分もあるでしょう。 「こんなことに困っているけれど、うち…

キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画

「なくしたものが猫の体から…」 飼い主が見つけた『不具合』に「めっちゃ分かる」

サブカルBy - grape編集部

自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。 2025年7月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを公開すると、5万件以上の『いいね』が寄せられま…

店員の漫画

店員「本当にやめて」 思わずドン引きした『客の迷惑行為』が?

トレンドBy - grape編集部

接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…

スマートフォンと充電器

「今まさにこの状態!」「笑いが止まらない」 スマホと充電器のやりとりに反響

サブカルBy - grape編集部

通話や決済、情報収集など、人々の生活を豊かにしてくれる、スマートフォン(以下、スマホ)。 ただ、機械である以上、年数が経つとスマホ本体や充電器などの不調が目立つようになるでしょう。 充電ケーブルを挿したはずなのに、なぜか…

七夕の短冊の写真

神社で吊るした七夕の短冊 書かれた『願い』が?「マジでこれ」「心の底から同意」

トレンドBy - grape編集部

毎年7月7日の七夕では、願いごとを書いた短冊を、笹に吊るします。諸説ありますが、織姫か、その父親である天帝が願いを叶えてくれるそうです。 2025年6月下旬、新潟県に住んでいる、アの概念(@A_gainen)さんは、同県…

コンセントの写真

家の『コンセント』を撮影したら…? 衝撃映像に「一生見たい」「これが事実」

トレンドBy - grape編集部

毎日を快適に過ごすために欠かせない、電化製品。 エアコン、テレビ、掃除機など、日々お世話になっているアイテムを挙げるとキリがありません。 便利な電化製品ですが、コンセントがソファやベッドの裏側などの少し手が届きにくい場所…

もずくさんの漫画

会社員の『あるある』に共感! 退勤後の姿に「ドラゴンボール?」「まじでこれ」

トレンドBy - grape編集部

満員電車がつらかったり、仕事が忙しかったりして、出勤するのが億劫(おっくう)に感じたことはありませんか。 「これから大変な1日が始まる…」と思いながら会社に向かっていると、自然と重い足取りになりますよね。 そんな『あるあ…

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

オヤツ中に『?』を浮かべる猫 そのワケに「めっちゃ分かる」「うちの子と同じだ…」

サブカルBy - grape編集部

自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。 2025年6月13日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを公開すると、4万件以上の『いいね』が寄せられ…

飼い主(@720yushin)さんが描いた、黒猫の筆坊くんとの日常漫画

「なんか閉幕したみたいだな…」 動画を見ていた男性、画面が見えなくなったワケが?

トレンドBy - grape編集部

演劇や演奏会など、舞台の幕が上がる瞬間には、独特の高揚感がありますよね。 これから始まる物語に、思わず心が引き込まれていく…そんな感覚を味わったことがある人も多いのではないでしょうか。 愛猫のお腹がまるで…? 『さっぱり…

page
top