100均

100均に関する記事の一覧です。ダイソーやセリア、キャンドゥなどのおすすめ商品の情報を豊富に紹介しています。

カバー

生活感が消えた! セリアアイテムで作れる消臭芳香剤カバーに「真似したい」「おしゃれすぎる」

ライフスタイルBy - grape編集部

玄関やトイレに芳香剤を置いていると、生活感が出てしまうのが気になるものです。 どれだけ香りがよくても、パッケージがそのままだと空間のデザインを損ねてしまうでしょう。 本記事では、さまざまな収納術を発信している、Azu(a…

『傘用吸水シュシュ』の写真

傘に付けてスライドさせると…? 100均の『シュシュ』が超便利だった

ライフスタイルBy - キジカク

雨が降った際に欠かせない傘。外出先で常に濡れた傘を持ち運ぶのに、ストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。 そんなモヤモヤを解決してくれるユニークなアイテムが、ネット上で話題のようです。 それが100円ショップの『セ…

セリアで買った『話題の袋』 使い方に「何度でも使える」「グリルいらず」

ライフスタイルBy - キジカク

100円ショップ『セリア』で販売されている『マルチトースターバッグ』をご存知でしょうか。 パンを焦がさずおいしく焼くためのキッチングッズで、このバッグにパンを入れて焼けば、カリッとした食感のトースターが作れるという優れも…

机

100均グッズで子供用デスクが完成 作り方に「真似したい」「コレ助かる」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供用のデスクは使える時期が限られているため、高価なものには手を出しにくいでしょう。 しかし、絵を描いたり工作をしたりする『自分だけのスペース』は、子供にとって特別な場所です。 子供の成長に合わせて高さが変えられる、リー…

『綿棒ケース』の使用写真

100均で買った綿棒ケース 『じゃない使い方』に「有能すぎん?」

ライフスタイルBy - キジカク

100円ショップの『ダイソー』で購入できる『綿棒ケース(フタ付)』。蓋付きのものは、綿棒を衛生的に収納できて便利ですよね。 仕切りもあるので、筆者も綿棒の種類を分けて収納するのに活用しています。 この綿棒ケース、実は綿棒…

100均アイテムの組み合わせで? 突っ張り棒とネットで作った棚に「感動した」「賢い」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供の成長とともに増えていく絵本。せっかくなら表紙を見せて、飾るように収納できる棚があると嬉しいですよね。 とはいえ、市販の絵本棚は1万円以上することもあり、「使うのは子供が小さいうちだけだし…」と購入をためらう人も多い…

page
top