貼り紙

「貼り紙」に関する記事一覧ページです。

質問用紙の画像

「ウミガメの卵は食べられる?」 保護施設の回答に「タメになった」「最後の一文に吹いた」

トレンドBy - grape編集部

さまざまな料理に使われる、鶏卵は、私たちの生活に馴染み深いものです。 ほかにも、ウズラの卵や魚卵など、食用として知られるものがある一方で、食べたことがない動物の卵もたくさんあるでしょう。 ウミガメの保護施設が併設されてい…

スーパーの不用品回収ボックスの写真

スーパーの『怒りの貼り紙』に絶句 ひらがなで書かれた内容が?

トレンドBy - grape編集部

店や駅などの不特定多数が行き交う場では、さまざまなルールが定められています。 しかし、全員がいうことを聞いてくれるわけではありません。快適な環境を築くには、ごく一部の人に、どのように訴えるかが重要といえるでしょう。 1枚…

理容店の貼り紙

甲子園決勝の日、沖縄の店が… 貼り紙の内容に「今日は許される」「仕事どころじゃない」

トレンドBy - grape編集部

全国の高校球児たちが、全身全霊で白球を追いかけた『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』が、2025年8月23日に幕を閉じました。 決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校(以下、沖縄尚学)と、東京都の日本大…

貼り紙の写真

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」

社会By - しぶちゃん

あなたは夏になると、どこへ行きたくなりますか。 『涼』を求めて、標高が高い山へ足を運びたくなる人もいるでしょう。涼しい環境での登山やキャンプは、非日常感を味わえて気持ちいいですよね。 ですが、2025年8月20日、富山県…

貼り紙の写真

「涙が出るほどありがたい」 真夏の駐車場で見つけた『貼り紙』に書かれていたのは…

トレンドBy - grape編集部

その場所を通る人に、情報を伝えることができる『貼り紙』。 店の休業などを知らせるものだけでなく、「マナーを守って」という注意が書かれているものも、よく見かけるでしょう。 そんな注意書きの貼り紙を見かけると、「陰で大変な思…

貼り紙の写真

セブンの貼り紙「熱中症と思ったら…」 書かれた内容に「むしろここで買いたくなる」

トレンドBy - grape編集部

全国各地で夏の厳しい暑さが続いている、2025年8月10日現在。 炎天下を歩いていると、涼を取れる場所にふらっと立ち寄りたくなることがあるかもしれません。 同月7日、てぃーに(@kuromi8197)さんは、新潟県村上市…

page
top