ブロッコリー農家が回答 カリフラワーのおいしい食べ方に「知らなかった!」
公開: 更新:


農業法人
有限会社安井ファーム
石川県白山市に本社を置く農業法人。年間約200万株を出荷するブロッコリーを中心に、水稲、キャベツ、タマネギ、コーン、小松菜など多くの作物を栽培している。
official:有限会社安井ファーム
X:@yasuifarm

JA全農「ズッキーニの食感がクセになる!」 レシピに「簡単でおいしそう」「ご飯に合う!」2025年9月4日、ズッキーニのレシピを公開したのは、全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部です。

青果会社が教える! ナスを新鮮なまま保存する『ワザ』に「もう安心」【ナスの保存方法】野菜と果物にまつわる情報を発信する、東京多摩青果株式会社のInstagramアカウント『ベジたま』(vege_tama.pakupaku)で公開された、ナスの保存術。ナスがシワシワになる原因や、しなびたナスのおすすめの食べ方も紹介します!
- 出典
- @yasuifarm
「『白いブロッコリー』のおいしい食べ方を教えてください」
ブロッコリーを主力とする農業法人である、有限会社安井ファームのもとに、こんな質問が届きました。
『白いブロッコリー』と呼ばれているのは、ブロッコリーによく似た野菜のカリフラワーのことのようです。
普段から、ブロッコリーの情報をXアカウント(@yasuifarm)で発信している同社。カリフラワーのおいしい食べ方も知っているのでしょうか。
2万件以上の『いいね』が集まった、同社の回答が…。
「素揚げして塩をふれば『オッケーブロッコリー』です」
ブロッコリーといえば、ゆでて食べるイメージがある人が多いかもしれません。
もちろん、ゆでてもおいしく食べられますが、同社のおすすめは『素揚げ』だといいます!
香ばしさが加わるだけでなく、ホクホクの食感になって、箸が止まらなくなりそうですね。
投稿には、このようなコメントが寄せられていました。
・『白いブロッコリー』に笑った!カリフラワーを食べたくなった!
・ゆでる以外の食べ方を知らなかった。素揚げ、やってみます。
・いいことを聞いちゃった。試してみます!
・カリフラワーは苦手だけれど、素揚げならいけそうです。
ちなみに、カリフラワーはブロッコリーが突然変異したものだそう。
質問者が『白いブロッコリー』といっているのは、あながち間違いではないようですね。
カリフラワーが手に入ったら、素揚げして食べてみてはいかがでしょうか。一緒にブロッコリーも添えたら、食卓が華やかになりそうです!
[文・構成/grape編集部]