料理

「料理」に関する記事一覧ページです。

『マラサダ風ドーナツ』を作る写真

「カリふわ」「つい手が伸びちゃう」 ホットケーキミックスと混ぜて作ったのは?

ライフスタイルBy - エニママ

ハワイで人気のローカルスイーツである、『マラサダ』を知っていますか。 もともとはポルトガル発祥の揚げドーナツで、砂糖をまぶしており、外はカリッと中はふわふわな食感が特徴です。 筆者はハワイに行ったことはありませんが、SN…

『鶏肉と長ネギの簡単すき煮』を作る写真

おかずやおつまみにぴったりな『鶏肉と長ネギの簡単すき煮』作ってみた

ライフスタイルBy - エニママ

誕生日や子供の晴れ舞台など、お祝いごとの時に作ることが多い、すき焼き。我が家でも、特別なイベントがある時に作っています。 すき焼きというと、具材がたっぷり入っていて、贅沢なメニューのイメージがありますよね。 アサヒビール…

『新タマネギと豚しゃぶのサラダ』とレモンの写真

豚しゃぶサラダにかけたのは…? 管理栄養士が教える『ちょい足し』がこちら

ライフスタイルBy - grape編集部

暖かい日が増えて、さっぱりした料理が食べたくなってくる4月。 毎日の献立に悩んだら、春が旬の新タマネギを使った豚しゃぶサラダはいかがでしょうか。簡単でおいしいだけでなく、栄養面でもメリットがありますよ。 本記事では管理栄…

マカロン

「推しの誕生日に推しの好物を…」 焼き上がりに「声出して笑った」「逆に天才」

トレンドBy - grape編集部

あなたには、芸能人やスポーツ選手など、活動を応援している『推し』はいますか。 『推し』の華々しい活躍や喜ばしい出来事があると、ファンは嬉しくなるもの。 自分ならでは『推し活』で、心のこもったお祝いする人もいるでしょう。 …

離乳食作り

「フタをそっと閉じた」 炊飯器で炊きあがったものに、じわじわくる

トレンドBy - grape編集部

赤ちゃんの月齢が5~6か月頃になると、すりつぶりした野菜や豆腐、柔らかく炊いたおかゆなど、成長に合わせた離乳食を食べるようになります。 そのため親は、我が子の離乳食時期になると大人用と赤ちゃん用の、2種類の食事を準備しな…

page
top