
ご飯といなりあげで作ったのは… かわいすぎる柴犬おにぎりに「これは食べられない!」
ライフスタイルご飯を食べる時、料理の見た目が素敵だと、より嬉しい気持ちになりますよね。 美しく盛りつけられていたり、かわいくデコレーションされていたりすると、気分が上がるもの。 本記事では、筆者がXで発見し、心を惹かれたおにぎりの写真…
grape [グレイプ]
「柴犬」に関する記事一覧ページです。

ご飯を食べる時、料理の見た目が素敵だと、より嬉しい気持ちになりますよね。 美しく盛りつけられていたり、かわいくデコレーションされていたりすると、気分が上がるもの。 本記事では、筆者がXで発見し、心を惹かれたおにぎりの写真…

秋の旬な食材の1つに数えられる、サツマイモ。 収穫した際、湿気を飛ばすために半日ほど天日干しをする作業が必要であることを知っていますか。 2025年10月24日、菜園で採れたサツマイモを天日干ししている風景をXに投稿した…

玄関のドアが開く音と同時に、犬にとって待ちに待った瞬間が訪れます。 たとえ、飼い主と離れていたのが数時間でも、その再会の喜びは計り知れません。 人と犬との絆があふれる「おかえり」の瞬間に、胸が熱くなります。 柴犬マメちゃ…

当たり前ですが、犬は人間の言葉を話しません。 しかし、行動や表情で、人間に気持ちを伝えることはできます。 飼い主(@sleeping_maya)さんと暮らす、柴犬のマヤちゃんは、ある日の散歩中に自分の意思を『行動』で示し…

2025年10月中旬現在、少しずつ肌寒い季節になり、秋の深まりを感じられるようになりました。 紅葉を見たり、野菜を収穫したりして、自然と触れ合う機会も増えるでしょう。 同月のある日、@takechiyo_shibaさんは…

犬にとって散歩は、運動タイムであると同時に、いろんな人とコミュニケーションを取れるひと時です。 すれ違った人たちを観察するだけでなく、時には話しかけられたり、触れ合ったりするため、社交性が育まれるといわれています。 飼い…

朝、さっと起きずに「いつまでもこうしていたい…」と布団に包まれるのが好きな人も多いでしょう。 おかーぽん(@kuroshibaazuki)さんの家にも、そんな『ねぼすけ』がいるようです。 「家族の中で一番のねぼすけ」とい…

幼い子供の自由な行動は、ほほ笑ましいでしょう。それは人間の『子供』に限らないようです。 2025年9月、柴犬のぽん太ちゃん、うに太ちゃんと暮らす飼い主(@inudog_ponuni)さんがXに1枚の写真を投稿しました。 …

動物たちの表情の豊かさに、驚かされた経験がある人は多いかもしれません。 そんな『表情の力』でネットをにぎわせたのが、柴犬のぽんくんです。 ある日、飼い主(@ponjuice729)さんと公園を訪れたぽんくんは、仲よしの柴…

犬と人間は、互いに言葉を交わして、コミュニケーションを取ることはできません。 「今、どんな気持ちなんだろう?」と、考えたことがある飼い主もいるのではないでしょうか。しかし、言葉を交わさずとも、犬の気持ちが分かるケースもあ…