100均

100均に関する記事の一覧です。ダイソーやセリア、キャンドゥなどのおすすめ商品の情報を豊富に紹介しています。

セリア『まな板がすっきりするボウル』の写真

セリアで買った『ボウル』 その使い方に「秒でスペース増えた」

ライフスタイルBy - エニママ

毎日の家事の中でも、特に時間がかかるのが料理という人は多いでしょう。 時短になる便利アイテムを使って、なるべく快適に作業したいですよね。 そこで本記事では、筆者が100円ショップの『セリア』で発見したアイテムを紹介します…

犬の画像

愛犬がくわえて来たものとは? 「かわいすぎて、息止まりかけた」

トレンドBy - grape編集部

飼い主は愛犬と、ボールやぬいぐるみなどのオモチャで遊ぶことがあるでしょう。 愛犬が新しいオモチャで楽しそうに遊んでくれると、飼い主も嬉しいものです。 愛犬がくわえている、オモチャが…? 愛犬のプットくんと暮らす、飼い主(…

おままごと炊飯器の写真

100均の炊飯器に「助かった」 そのワケに「いいなぁ」「こういうのが欲しかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

品ぞろえが豊富で、入店するだけでワクワクする100円ショップ。 どの商品も手に取りやすい価格なため、魅力的な商品を見つけるとついつい買ってしまいますよね。 1歳の娘さんを育てる、えふ(@efu20200202)さんは、1…

『ダイソー』に並ぶ『味噌のフタ』

「思わず買ってしまった」 ダイソーで見つけたものに「私も使ってる!」

ライフスタイルBy - grape編集部

「今日『ダイソー』で見かけて、思わず買ったものがこれ」 2025年2月4日、Xにこのような報告をしたのは、@itomaki310さんです。 100円ショップの『ダイソー』で購入した、便利なアイテムを紹介したところ「欲しい…

電車に乗る子供の写真

「その手があったか」「え、マネする」 ベビーカーで電車に乗った母、取り出したものが?

ライフスタイルBy - grape編集部

幼い子供は好奇心おうせい。目に入ったものを触りたがったり、大人のマネをしたがったりしますよね。 いろんな経験をすることで、子供は成長していきます。親としては可能な限り、そういった願望を叶えてあげたいと思うものです。 電車…

北川景子

北川景子、100均の材料で… 作ったものに「初心者とは思えない」

エンタメBy - grape編集部

「手芸を始めました」という一文を、Xのプロフィールに入れている、俳優の北川景子さん。 娘さんの入園をきっかけに裁縫を始めたそうで、さまざまなものを作って、写真をアップしています。 2025年1月22日には、娘さんが好きな…

セリアのテープ

使い勝手がよすぎる! 『セリア』のテープ、デザインが?「思わず声出た」「さすがです」

ライフスタイルBy - grape編集部

・私も見つけて、すぐに買いました! ・これいいなぁ。使い勝手がよすぎる。 ・手紙や個包装のお菓子に貼られていたら、テンションが上がっちゃう。 ・思わず声が出た。さすがは天下のセリア様~。 Xでこんなコメントが寄せられたの…

ハガキの写真

「ファイルも輪ゴムも使いません」 古い年賀状の保管方法がこちら

ライフスタイルBy - キジカク

毎年溜まっていく年賀状。年々送る機会も少なくなっていると思いますが、輪ゴムで適当に保管している人は多いでしょう。 せっかくもらった年賀状は、バラバラにならないよう、しっかり保管しておきたいものですよね。 本記事で紹介する…

恵方巻のイメージ写真

ダイソーのインスタで『いいね』多数! 節分で活躍するアイテムに「早速買ってきた」

ライフスタイルBy - grape編集部

2025年の節分は、2月2日です。 この日は恵方巻を食べて、1年の幸せを願うという人も多いかもしれません。 市販されている恵方巻を食べるのもいいですが、手作りをしてみるのも楽しいもの。 しかし、のり巻きを作るのは意外と難…

太巻きの画像

『巻きす』なしでOK! 100均グッズで作った太巻きが「簡単できれい!」

ライフスタイルBy - エニママ

節分の日に、恵方を向いて食べる巻き寿司である『恵方巻き』。 関西で始まったとされる風習ですが、近年では節分のイベントとして楽しむ人も多いでしょう。 当日はスーパーマーケットなどにも多くの太巻きが並びますが、自宅で手作りす…

ロボット掃除機

「ダイソーで売ってるんだけど…」 見つけた物に「マジかよ」「気になりすぎる」

ライフスタイルBy - grape編集部

日用品はもちろん、趣味にまつわるアイテムなど、さまざまなジャンルの商品がそろう、100円ショップの『ダイソー』。 店に並んだ商品を見ていると「こんな便利な物があったのか」「斬新なデザインだな」など、いろいろな発見がありま…

毛糸のリュックサック

ダイソーの毛糸から生み出したのは? 写真に「一目惚れした」「販売してほしい」

トレンドBy - grape編集部

・すっごくかわいい!ひと目惚れしました。 ・どうやったらこんなに美しく作れるの…。 ・すごい!自分は不器用でできないから、販売してほしいくらい。 編み子(@amiko60amiko)さんがXに投稿した写真に、絶賛の声が相…

100均の店員と客の漫画

100均店員が見せた『謎の優しさ』 真相に「ごめん笑う」「私のことかな?」

トレンドBy - grape編集部

日本の接客業に対する評価でよく耳にする、「ホスピタリティが高い」という褒め言葉。 従来の業務だけでなく、客が気分よく利用できるよう、店員たちはさまざまなサービスを提供しています。 あなたも身近な店を利用した際、店員の思い…

北川景子

北川景子の庶民的な一面に驚きの声 「ビックリした」「あの北川景子様が…!?」

エンタメBy - grape編集部

2025年1月22日、俳優の北川景子さんが自身のXを更新。 意外な一面を明かし、ファンから反響が上がっています。 北川景子の趣味に親近感 夫であるミュージシャンのDAIGOさんとの間に、2人の子供をもつ、北川さん。 娘さ…

針の画像

まだ糸通し器使ってる? 100均で買った『針』に目からウロコ

ライフスタイルBy - エニママ

裁縫をする際、避けてはとおれない糸通し。小さい針の穴にすぐ糸が通らないと、ストレスですよね。 急いでいる時は焦りから、さらに時間がかかってしまう場合もあるでしょう。 筆者はこれまで「糸通し器を使うのが最速の方法」だと思っ…

ウォッシュバッグ

ダイソーに売っていた緑のバッグ 使い道に「これは便利」「もっと早く知りたかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

ねぇ、『ダイソー』がやってくれたよ…。 Xでそんな報告をしたのは、みみ(@mm__ii89)さん。 100円ショップの『ダイソー』で、便利なアイテムを見つけた感動を、多くの人に広めたくなったようです。 みみさんが「天才的…

『取り付け式引き出し』の画像

いつも机の上がゴチャゴチャ… ダイソーのグッズで「スッキリ」

ライフスタイルBy - エニママ

テーブルや仕事用のデスクの上に、文房具や小物が出しっぱなしになっていませんか。 筆者はよく使うペンや、エアコンのリモコンなどは、すぐに手に取れるところに置いておきたいため、ついそのままにしてしまうことも…。 このように、…

ダイソーのグッズ

珍しい雪に大興奮 ダイソーで買ったアイテムを使い… 「めっちゃ笑った」「一度はやりたくなる」

トレンドBy - grape編集部

2025年1月10日現在、日本列島に今季最強の寒波が襲来。日本海側の地域では大雪となり、関東地方も気温が10℃以上下がるなど、厳しい寒さになっています。 雪がたくさん積もると、交通機関に影響が出たり、雪かき作…

100円ショップの看板の写真

百均の看板をカメラに収めた1枚 撮影された『まさかの場所』に「ウソだろ…」

トレンドBy - grape編集部

日用品や生活雑貨など、さまざまなものが低価格で手に入る、100円ショップ。 自宅や勤務先の近くにあると、何かと便利ですよね。 しかし、頻繁に利用していれば、いつしかありがたみが薄れてしまうものです。 八丈島に100円ショ…

クッキー抜き型の写真

セリアで買った『クッキー型』 奇抜なデザインに「ロマンがある」「子供が大喜び」

ライフスタイルBy - エニママ

時々変わったクッキーの抜き型を発売し、話題になる100円ショップの『セリア』。 新たにユニークなクッキー型が登場したことを知っていますか。 そのクッキー型とは『クッキー抜き型 恐竜の化石』で、価格は税込み110円です。 …

『グルーガン』と『グルースティック』の写真

100均で買える『グルーガン』が楽しい! 接着じゃない使い方に「ハマりそう」

ライフスタイルBy - エニママ

手足が冷える冬は、店頭にもさまざまな防寒アイテムが多く並びます。 筆者も冬に向けて、新しくモコモコとした生地の靴下を購入したのですが、購入後に気付いた後悔がありました。 それは、裏に滑り止めがないということです。大人の靴…

キャップの裏側の画像

100均で買った『キャップ』 使い道に「こんなのほしかった」

ライフスタイルBy - エニママ

つい後回しにしがちな、キッチンシンクの掃除。年末の大掃除で、重点的にやりたいと考える人は多いでしょう。 頑固な油汚れや水垢などには、つけ置き洗いが効果的ですよね。 例えば、シリコン製の蓋やビニール袋で排水口を塞ぎ、シンク…

page
top