暑い日はコレ! キャンドゥで見つけたアイテムに「使い勝手がいい」「安心して持ち歩ける」
公開: 更新:


ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
夏の外出時、冷たいドリンクを持ち歩く人も多いはず。
中でも、アルミパウチタイプのドリンクは、凍らせておけば、保冷剤代わりにもなって便利ですよね。
しかし、そのままバッグに入れると水滴でびしょびしょになってしまうことも…。
そんな悩みを解消してくれるのが、100円ショップの『キャンドゥ』が税込み110円で販売する『スパウトパウチカバー』です。
本記事では、夏の外出を一気に快適にしてくれる、『キャンドゥ』のアイテムをレビューしてみました!
『キャンドゥ』の『スパウトパウチカバー』
今までパウチドリンクをタオルで巻いて、輪ゴムで留めた状態で持ち歩いていた筆者。
『キャンドゥ』で『スパウトパウチカバー』を発見した時は購入を即決するほど、目からウロコのアイテムでした。
サイズは、高さ約130mm×幅85mm×厚さ40mm。300gサイズのパウチドリンクに対応しているとのことです。
生地は合成ゴムでできているため、ダイビングウェアのような伸縮性がありつつ、頑丈なつくりになっています。
筆者は、日本コカ・コーラ株式会社が販売する、スポーツドリンク『アクエリアス』のパウチを入れてみました。
パウチがすっぽりとフィット!
カバーの中に入っているため、手に取ってみても冷たくなく、持ちやすかったです。
バッグにそのまま入れてみたところ、水滴で荷物が濡れず、安心して持ち歩くことができました。
必要な時にパウチを取り出して、首や額を冷やせるため、とても使い勝手がいいアイテムですよ!
凍らせたパウチドリンクをカバーに入れるだけで、暑い日の快適さがぐっとアップしそうですね。
実用性抜群の『スパウトパウチカバー』。
キャンプやピクニック、通勤、通学など、あらゆるシーンで活躍してくれるため、店頭で探してみてはいかがでしょうか。
[文/キジカク・構成/grape編集部]