フライパンは使わない! 『薄焼き卵』が簡単にできる、ダイソーの便利アイテムが?
公開: 更新:

※写真はイメージ

ダイソーで見つけた『黒板』 インテリアではなく…「何これ!」「普通に使える」先日、100円ショップの『ダイソー』で買い物をしていた筆者。「こんな商品があるのか」と目を引かれて、気づけば購入していた商品がありました。それが『黒板セット』です!

100均で見つけた『おばけマシュマロ』が話題沸騰中! 3種の表情がかわいすぎる毎年10月31日はハロウィン。ハロウィンが近づくにつれて、ハロウィングッズを取り扱う店も増えてきますよね。2025年9月下旬、100円ショップ『ダイソー』に足を運んだ筆者は、ハロウィン専用のコーナーを発見。ハロウィンにちなんだ仮装グッズや装飾などがずらりと並ぶ中、ひときわ目を引くスイーツを見つけました!
和食から洋食まで、さまざまな料理で活躍する、卵。冷蔵庫に常備している家庭も少なくないでしょう。
2025年6月17日、100円ショップの『ダイソー』がInstagramに投稿したのは、卵調理をラクにする便利アイテムの数々。
全部で5つの商品が紹介されているので、動画をチェックしてみてくださいね!
最初に紹介されたのは、電子レンジで薄焼き卵が作れる『たまごでおふとん』。
動物の形に整えたご飯にそっとのせると、まるで卵でできた『おふとん』のような、かわいらしい一品になります。
『たまごでおふとん』で作った薄焼き卵を使えば、簡単に錦糸卵ができますよ!
次は、誰でもムラなく卵を溶くことができる商品『とき卵名人』が紹介されていました。
卵料理はもちろん、お菓子作りの際にも活躍しそうですよね。
そのほか、ゆで卵の殻をむきやすくする『たまごのプッチン穴あけ器(モノトーン)』や、くし切りとスライスに対応している『2way玉子カッター』、冷蔵庫のデッドスペースを活用できる『吊り下げ冷蔵庫収納ケース(卵用)』があるとのこと。
キッチンで卵を使う、さまざまな場面で活用できるでしょう!
なお、『吊り下げ冷蔵庫収納ケース(卵用)』のみ税込み220円で、ほかの4つの商品は税込み110円だといいます。
投稿には、「拍手!」「110円で買える時代がすごいな…」といった声が上がっていました。
出番が多い卵だからこそ、ちょっとした便利アイテムがあるだけで、調理や保存がぐんとラクになるもの。
気になるアイテムを1つ取り入れるだけでも、家事が楽しくなるかもしれません!
※店舗により取り扱いが異なり、売り切れの場合もあります。
[文・構成/grape編集部]