セリアで買った『話題の袋』 使い方に「何度でも使える」「グリルいらず」
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
100円ショップ『セリア』で販売されている『マルチトースターバッグ』をご存知でしょうか。
パンを焦がさずおいしく焼くためのキッチングッズで、このバッグにパンを入れて焼けば、カリッとした食感のトースターが作れるという優れものです。
実はパンだけにとどまらず、冷凍食品や魚、揚げ物など、さまざまな食材にも対応できる万能アイテムと話題なのだとか。
本記事では『マルチトースターバッグ』をパン以外に使ってみた様子と、その魅力を紹介します。
『マルチトースターバッグ』の価格は税込み110円。
表面に耐熱性・焦げ防止効果のあるフッ素加工が施され、繰り返し使えるエコ仕様とのことです。
サイズは約横17cm、縦19cmで、一般的なサイズの食パンがすっぽり入る大きさ。耐熱温度は260℃です。
食パンをシンプルなトーストにするだけでなく、チーズなどの具材をのせたパンも焼くことができます。
トースターを汚さずに調理できるのがありがたいですね。
注目したいのは、ほかの食材の応用調理。驚きの使用例として、焼き魚を作れるといいます。
実際に焼いてみたところ、魚の脂がトースターに飛び散る心配もなく、身はふっくらジューシーな仕上がりに!
グリルを出すのが面倒な時や、1人ぶんだけ手軽に用意したい朝食にもぴったりではないでしょうか。
さらには、冷凍コロッケや冷凍唐揚げなどの食材にも使えます。
冷凍食品を温める時、「電子レンジではベチャついてしまう」「オーブンでは手間がかかる」と感じる人もいるでしょう。
『マルチトースターバッグ』に入れて焼くだけで、外側はカリッと、中はふっくらな仕上がりになりました。
くずや脂がオーブントースターに落ちることなく、庫内を清潔に保てるのも魅力的なポイントです。
使用後は、洗剤で水洗いすれば何度でも使えるのでコスパも抜群。
鉄板や網を洗うのが面倒な時、『マルチトースターバッグ』を使えば洗い物を減らせそうですね。
パンを焼くだけではなく、焼き魚や冷凍食品にも使える『セリア』の『マルチトースターバッグ』。
少しでも時短料理をしたい人は、ぜひ試してみてください。
[文/キジカク・構成/grape編集部]