「笑った」「野生じゃ絶対に生きていけないよ」 猫との『遊び』に8万人が注目!
公開: 更新:


配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。






家の中で、自由気ままに暮らす猫たちにも『狩猟本能』が眠っています。
一説によると、遊びの中に『狩りの練習』を取り入れることで、そんな本能を満たしているのだとか。
自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。
2025年8月22日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを公開すると、8万件以上の『いいね』が寄せられました。
どうやらキュルガは身を潜め、飼い主を『待ち伏せ』していたようで…。
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
待ち伏せをするのが、ちょっぴり苦手な様子のキュルガ。
後日、飼い主もキュルガに『待ち伏せドッキリ』を仕掛けようとしたのですが…同じく、あまり得意ではなかったのでした。
ちなみに、猫が待ち伏せをするのは、獲物を捕まえる練習の一環だといわれているのだそう。
猫と暮らす多くの人たちが、愛猫から『待ち伏せドッキリ』を仕掛けられているようで、ネットではこのような反応が上がりました。
・うちの猫も下手ですが、驚いたフリをしてあげています。
・飼い主も下手だったのか!似た者同士ですね。
・共感!愛猫との、この遊びが好きなんですよね。
・かわいすぎて笑った。キュルガ、野生じゃ絶対に生きていけないよ。
「バレバレだよ」と思いながらも、愛猫の『下手かわいい』ドッキリに驚いたフリをしてしまうのが、猫飼いの宿命なのかもしれませんね!
キュルガと飼い主たちの日常をもっと見たい人は、こちらもご覧ください。
新しいオモチャを気に入った猫 遊び方のクセが強くて…?「笑った」「なぜそうなる」
「こういう時だけ早いよね」 猫の行動に「笑った」「静かな圧を感じる…」
分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声
夜は猫といっしょ 7 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成/grape編集部]