還暦を前に突然お菓子作りに目覚めた父親 恐ろしい成長ぶりに「何目指してるのか分からない」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- maison_oton
「何かを始めるのに遅すぎることはない」といわれるように、新しい挑戦に年齢は関係ないといえます。
ミドルやシニアと呼ばれる年齢から新しいことを始め、思わぬ才能を開花させたら、周りは驚いてしまうかもしれません。
『もうすぐ還暦の父が突然お菓子作りに目覚めた』というアカウント名で、父親のお菓子作りの様子をInstagramで紹介しているmaison_otonさん。
目覚めたきっかけにはじまり、どんどん上達していく様子をまとめた動画が、4万件を超える『いいね』を集めています。
突然お菓子作りに目覚めたという父親。スフレパンケーキから始まり、マフィン、シフォンケーキなど、作れるお菓子の種類が徐々に増えていきます。
そんなある日、母親から「カヌレが食べたい」というひと言がありました。
生地づくりや焼き加減が非常に難しく、上級者向けのお菓子ともいわれているカヌレ。
しかし父親はあきらめずに研究を続け、ついにおいしそうなカヌレを完成させたのです!
これには投稿者さんも驚いた様子で「すごすぎて何を目指してるのかが分からない」というコメントで動画を締めくくっています。
お菓子作り初心者だったとは思えない父親の才能に、称賛のコメントが多く寄せられました。
・お父さんすごい!今からでもパティシエになれそう。
・素晴らしいです。予約制のスイーツ店を開いたらいかがですか?
・家族のために研究をして、素敵なカヌレを作ってあげたのが素敵です。
父親の秘めた才能に感嘆する声はもちろん、「家族のためにカヌレを研究する愛情が素晴らしい」という声も寄せられています。
新しい挑戦に年齢は関係ないということを示してくれた父親。家族だけでなく、多くの人に勇気を届けてくれました。
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文/キジカク・構成/grape編集部]