100均

100均に関する記事の一覧です。ダイソーやセリア、キャンドゥなどのおすすめ商品の情報を豊富に紹介しています。

乾いたウェットティッシュの写真

ウェットシートが乾かない…! プチストレスから解放してくれた100均アイテムとは?

ライフスタイルBy - キジカク

外出時に持っていると、何かと役に立つウェットティッシュ。 しかし、カバンに入れておくと「いつの間にか蓋が開いていてシートが乾いていた…」という経験がある人もいるのではないでしょうか。 そんなプチストレスを解決してくれるの…

アイスの画像

アイスに『セリア』の商品を混ぜて… できたものに「最高じゃん」「夏はコレ!」

ライフスタイルBy - grape編集部

暑い季節に、私たちを癒してくれる食べ物といえば、アイスですよね。 夏が目の前まで来た、2025年6月上旬現在、家に常備し始めた人もいるでしょう。 そんなアイスを、簡単にグレードアップできる方法があれば試してみたいと思いま…

『ダイソー』の画像

『ダイソー』に21万人が注目した理由とは? 「まだ存在したのか…」「この雰囲気好き」

トレンドBy - grape編集部

街を歩いていると、『懐かしい建物』に出会うことがあります。 見つけた時には、気分が上がって、写真に収めたり入りたくなったりしませんか。 レトロな雰囲気がただよう喫茶店が、若者の間で人気を博すなど、『懐かしさ』は1つの魅力…

キッチンストレージボックス

キッチンの水切りネット、どうやって保管してる? ダイソーで見つけたのは…

ライフスタイルBy - 芳雪

キッチンの排水溝に水切りネットを被せておくと、ゴミが集めやすくなって掃除が楽になりますよね。 また、パイプが汚れなかったり、詰まりを予防できたりといったメリットもあります。 ダイソーのキッチン用品が便利! 普段から水切り…

エアコンの排水ホース

出会ってしまう前に『侵入』を防ぐ! ダイソーの『ゴキブリ対策』がお手軽

ライフスタイルBy - grape編集部

こまめに掃除をしているつもりでも、いつの間にか虫が入り込んでいたり、水回りに汚れがたまっていたりと、家の中の悩みは尽きませんよね。 そんな時に頼りになるのが、100円ショップ『ダイソー』で購入できる、便利なアイテムの数々…

ダイソーの毛糸で編んだペットボトルカバー

ダイソーの毛糸2玉で編んでみたのは… 完成したものに「素敵すぎる」「作ってみたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

・か、かわいい!素敵すぎる。 ・色合いとデザインがとても上品。 ・これはぜひ作ってみたいです! 編み物好きな、amio(@katomi323)さんがXに投稿した作品の写真に、そんな絶賛の声が寄せられました。 amioさん…

三つ葉

「ただの袋と思ったら大間違い!」 ダイソーが紹介した『袋型栽培セット』が…?

ライフスタイルBy - grape編集部

庭やベランダで野菜などを育てる『家庭菜園』。 節約やエコにつながるうえに、収穫の楽しみや、植物を育てる喜びも味わえるとあって、とても人気ですよね。 しかし「準備するものが多くて大変そう…」と、なかなか一歩が踏み出せない人…

オーブン粘土で作った水差しの写真

造形作家「ダイソーの粘土で…」 仕上がった作品に「国宝に指定」「すごすぎる」

トレンドBy - grape編集部

自宅で手軽に陶芸作品を作ることができる、オーブン粘土。 専用の機材を用意する必要もなく、家庭用のオーブンで焼くだけで、すぐに作品が完成するのも魅力ですよね。 ホームセンターや画材店のほか、100円ショップ『ダイソー』でも…

ダイソー『取り付け式引き出し』

ダイソーで見つけた『引き出し』が理想的だった! 「神すぎる」「革命的なアイテム」

ライフスタイルBy - 芳雪

「あぁ…ここに引き出しがあったらいいのにな…」 テーブルでの食事中や作業中、そんな風に思ったことはありませんか。 自由に棚を用意できるところだったり、DIYができたりするなら理想を実現することができるでしょう。 しかし、…

ダイソー『ボイスコントロールライト うさぎ』の使用写真

ダイソーで見つけた『うさぎ』 使い方に「ふんわり優しい」「これ便利」

ライフスタイルBy - エニママ

「声だけでライトが点灯したら便利なのに」と、音声操作に憧れる人も多いのではないでしょうか。 筆者もその1人で、先日便利グッズを探していたところ、100円ショップの『ダイソー』で希望を叶える商品を見つけました。 その商品と…

調光サングラス

100均のサングラスが、超優秀! 外に出ると…色が変わった!?

ライフスタイルBy - 芳雪

紫外線が強くなってくる5月。太陽光をまぶしく感じる日が増えてきたのではないでしょうか。 紫外線は、夏に向かって強くなっていくため、日焼け対策を取る人もいるでしょう。 日焼けをするのは肌だけではありません。目の紫外線対策も…

ぽっぽさん漫画画像

「おっかない注意より響く」 店内で走った4歳児に、店員の女性が?

トレンドBy - grape編集部

幼い子供は好奇心旺盛です。 いろいろな物が売られている店を訪れると、つい興奮して走り回ってしまうこともあるでしょう。 しかし、店内で走ると人や物にぶつかる可能性もあり危険です。見守る大人たちは子供が走らずにマナーを守るよ…

エアコン

夏の救世主? 220円のダイソー『風よけカバー』に「明日買う」

ライフスタイルBy - grape編集部

空調を管理するのに欠かせない機械である、エアコン。 1年を通して気候が大きく変わる日本では、特に夏場や冬場に重宝されます。 しかし、長時間風に当たっていると、肌やノドが乾燥したり、体調を崩したりしますよね。 そんな悩みを…

猫の写真

「思わず笑った」「この顔好きすぎる」 ダイソーで買ったヘアブラシで、愛猫をなでたら…

トレンドBy - grape編集部

身体の緊張がほぐれてリラックスができるため、年齢問わず好む人が多い、マッサージ。 血行がよくなったり、筋肉のコリが解消されたりするだけでなく、気持ちよさから癒しや幸福感を得ることもできるでしょう。 そんなマッサージが好き…

こみゃく缶バッジ

ダイソーの赤い缶バッジを…? アイディアに「これはいい」「真似します」

トレンドBy - grape編集部

100円ショップには、オリジナルのグッズを手軽に作れるアイテムが多数そろっています。 例えば、缶バッジ。あえて無地のものが販売されており、好きなシールを貼ったり、絵を描いたりして、オリジナルの缶バッジを簡単に作ることがで…

『キユーピーハーフ』の衣装

生後半年を迎えた赤ちゃん 親が手作りしたのは…「天才ですか!」

トレンドBy - grape編集部

キッチン用品や文房具など、生活に役立つアイテムが多数そろっている、100円ショップ。手芸用品なども人気があると知っていますか。 裁縫道具はもちろん、生地や毛糸といった材料も幅広く取り扱われていて、重宝している人は多いとい…

ズボンを履く人

ダイソーの『ベルト』に「最高です!」 税込み110円から購入できて…?

ライフスタイルBy - grape編集部

キッチン用品に文房具、収納グッズまで…さまざまなアイテムを安価に購入できる、100円ショップの『ダイソー』。 実用性とアイディアにあふれた商品の数々に、とりこになっている人も少なくないでしょう。 そんな『ダイソー』が、2…

ダイソー『電子レンジ調理器』の使用写真

「長くて入らない…」 100均の専用調理器を使ってみたら「これなら簡単に作れる」

ライフスタイルBy - エニママ

甘くておいしい、サツマイモとトウモロコシ。旬の時期になると、よく食べるという人もいるでしょう。 しかし、頻繁に食べたくても、鍋でゆでたり蒸したりするのは、意外と時間と手間がかかりますよね。 そんな面倒を一気に解決してくれ…

傘

「家の傘ぜんぶに付けたい!」 100均の『神アイテム』が話題

ライフスタイルBy - 久布白マリ

雨の日に欠かせないアイテムといえば、傘。しかし、折りたためない長傘は、移動中に邪魔になってしまいますよね。 持ち歩く際に片手がふさがる、立てかけようとして倒れてしまうなど、わずらわしさを感じる場面は多いでしょう。 傘を自…

カーディガンの写真

ハンガーにかかったカーディガン 多くの人が驚いた『秘密』に「天才すぎる」「これはすごい」

トレンドBy - grape編集部

冬のファッションに欠かせない、ニットアイテム。 ウールやカシミヤといった、ふわふわと肌触りがよく、保温性の高い素材が使われたニットは、気温の下がる季節に重宝しますよね。 そんなニットにまつわる、mmmea_lyさんの投稿…

ダイソー『ワイヤーネット』の写真

100均ワイヤーネット 意外な使い方に「ピッタリ」「たった220円」

ライフスタイルBy - キジカク

壁をうまく活用した収納を展開できる、ワイヤーネット。キッチン用具や洋服など、家庭に合わせた整理ができる便利アイテムですね。 そんなワイヤーネットの斬新な使い方が、ネット上で話題になっていることを知っていますか。 本記事で…

キッチン

ダイソーの『フィルムフック』が便利! つっぱり棒と一緒に使うと…?

ライフスタイルBy - grape編集部

SNSで注目を集めている『浮かせる収納』。その名の通り、物を壁に取り付けたり吊り下げたりして、浮かせた状態で収納する方法です。 床や棚に直接物を置かないので、掃除がしやすく、空間もすっきり見えると人気を集めています。 『…

セリア『クリアシンプルケース ペンスタンド』の写真

「すごい」「ピッタリ」 無印で買った収納ケースに入れたのは…?

ライフスタイルBy - キジカク

この春、新生活をきっかけに部屋の模様替えをした人もいるでしょう。 筆者もその1人で、リビングやキッチンで使用するための収納ボックスを探していたところ、生活雑貨店『無印良品』と100円ショップ『セリア』の2つのグッズ情報を…

『電子レンジで使えるトレー』の写真

ダイソーのトレー、レンチンすると? まさかの性能に「これは買う」「安心できる」

ライフスタイルBy - エニママ

電子レンジを使って料理を温めたら、器が熱くてやけどしそうになった経験はありませんか。 筆者は、やけどをしないためにミトンを着けて、温めた皿を運んでいましたが「もっと便利な運び方がないか…」と悩んでいました。 ある日、10…

アイスポップメーカー

夏になる前にゲットしたい! ダイソーで見つけたアイスメーカーが手放せない

ライフスタイルBy - 芳雪

暑い日が増えてくると、アイスを食べたくなりますよね。 キーンと冷たいアイスを食べたら、身体に染みわたることでしょう。 しかし、自宅の冷凍庫にアイスのストックがなかったり、買ってくるのがおっくうだったり…食べたい気持ちとは…

脱衣所の写真

つっぱり棒と一緒に使う! ダイソーの『立てかけハンガーラック』が話題

ライフスタイルBy - grape編集部

脱衣所や玄関などの狭いスペースは、物が増えると、あっという間にごちゃついてしまいます。 「あと少し収納があればスッキリするのに…」と思っても、置き場所が限られていて悩ましいですよね。 2025年5月9日、そんな悩みを解消…

page
top