出会ってしまう前に『侵入』を防ぐ! ダイソーの『ゴキブリ対策』がお手軽
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

『エアコンつけっぱなし』は本当に得? 検証結果に「マジか」「もっと早く知りたかった…」現代日本において、エアコンは生活を豊かにする家電ではなく、夏を無事に乗り切るための生命維持装置といえます。 在宅時間が多かったり、ペットを飼っていたりする人は、電気代がかさむと分かりつつも、フル稼働せざるを得ません。 で...
こまめに掃除をしているつもりでも、いつの間にか虫が入り込んでいたり、水回りに汚れがたまっていたりと、家の中の悩みは尽きませんよね。
そんな時に頼りになるのが、100円ショップ『ダイソー』で購入できる、便利なアイテムの数々。
2025年6月6日、『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、暮らしのストレスを減らしてくれる3つの商品を紹介し、注目を集めました!
最初に紹介されていたのは、『エアコン ドレンホース用キャップ』です。
ゴキブリの意外な侵入経路の1つに、エアコンの排水ホースがあるといいます。
※写真はイメージ
こちらの商品をキャップのように排水ホースに取り付けるだけで、ゴキブリの侵入対策ができるそうです。
次に登場したのは、『目隠しできる洗面台のゴミガード シルバータイプ 2個入』。
洗面所の排水口に髪の毛やゴミが流れて、気付けばパイプ詰まり…なんて経験はありませんか。
排水口にセットするだけで、ゴミが流れていくのをガードできる商品だといいます。
そして3つ目は、『IHすきまガード(シリコーン製)』。
キッチン掃除で厄介なのが、IHクッキングヒーターの隙間に入り込む野菜くずや油汚れでしょう。こちらのアイテムを設置すれば、隙間汚れをガードできるといいます。
『ダイソー』によると、熱に強くて劣化しにくく、取り外しも簡単とのこと。日々の掃除のハードルがグッと下がりそうですね。
※写真はイメージ
悩みのタネになりがちな場所も、便利グッズがあれば心強いもの。
手軽に取り入れられる工夫で、毎日を気持ちよく整えてみてはいかがでしょうか!
※店舗により取り扱いが異なり、売り切れの場合もあります。
[文・構成/grape編集部]