lifestyle

ダイソーの半透明ポーチに「これ考えた人、天才かよ」 男性が感動したワケが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダイソーの商品

外出をする際、電子機器を充電するためのコード類や、目薬や香水などのケア用品を持ち歩くことが多いでしょう。

しかし、カバンの中でごちゃついたり、取り出す時にすぐに見つけられなかったりすることはありませんか。

そんな小物類の悩みを解決してくれる、ある商品が注目を集めています!

『ダイソー』のポーチが優秀すぎる

「『ダイソー』のポーチが、ワイの心をわしづかみにする」

そんなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、たいしょん(@taishonpresso)さんです。

ある日、100円ショップ『ダイソー』で、中身が見える半透明のポーチを発見しました。

小物類を持ち歩くことが多いたいしょんさんは、商品を購入して実際に使ってみたところ、使い勝手のよさに驚いたといいます。

たいしょんさんの心をわしづかみにした商品というのが、『仕分けられるEVAポーチ3ポケット』

ダイソーの商品

名前の通りポーチ内には仕切りがあり、3つのポケットに分かれています。

これにより、ケーブルやイヤホンなどを個別に収納でき、絡まりを防ぐことができるのです。

ダイソーの商品

半透明なデザインなので、中身をひと目で確認できるのも嬉しいですよね。

また、香水や目薬などの小さなボトル類も収納できるため、カバンの中で見失う心配もなく、安心して持ち歩けますよ!

ダイソーの商品

同商品のサイズは、横20cm、縦15.3cmとコンパクトで、折りたためばカバンの中でも場所を取らずに、持ち運ぶことができます。

ダイソーの商品

カテゴリごとに収納できるため、外出前の持ち物チェックが簡単になり、忘れ物の防止にもつながりますね!

なお、同商品のスライダー部分にはラベルシールを貼るスペースがあり、中身を記入して整理できます。

たいしょんさんが「これを考えた人、天才かよ」と称賛した『仕分けられるEVAポーチ3ポケット』。

税込み110円とお手頃価格なので、収納に困っていた人は手に取ってみてはいかがでしょうか。

整理整頓が楽になり、日々の持ち物管理がよりスムースに行えるようになりますよ!


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩おにぎりの作り方

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?

出典
@taishonpresso

Share Post LINE はてな コメント

page
top