「えっ、ウサゼニーレを知らないの?」「こんな便利なのに…」人気アウトドアブランド『DOD』の絶妙なセンスに脱帽!
公開: 更新:

※写真はイメージ
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。
- 出典
- Amazon
ウサギマークがポイントの『DOD(ディーオーディー)』は、おしゃれなカラーリングとデザインで人気のアウトドアブランド。
家でも使えるキャンプギアや、タウンユースもできるバッグなど、さまざまなアイテムがそろっています。
『DOD』の魅力はデザインだけではありません。ユニークなネーミングにも注目!
思わずクスッと笑ってしまう、ネーミングセンスがあふれる人気商品をいくつかピックアップしました。
アウトドアシーンだけではなく、普段使いできるアイテムばかりなので、キャンプの予定の有無に関わらず、ぜひ最後までチェックしてください。
センスしか感じない!ユニークなネーミングも魅力の人気商品がこちら
多機能なショルダーバッグ『スクショバ』
こちらはスクエア型のショルダーバッグ、略して『スクショバ』です。
長さが調整できるショルダーストラップは、取り外しOK。さらにフラップの位置が変えられる2FACE仕様で、その日のファッションやシーンによって使い分けができます。
特徴的なのがポケットの数!内と外、合わせて10か所を超えるポケットやドリンクホルダーなどを配置し、「とにかく使いやすい」と評判なんです。
また、フロント部分にはデイジーチェーンがついているので、カラビナやキーホルダーを装着できます。
雨の日でも安心して使える、丈夫で撥水加工を施したポリエステル素材を採用。
収納力があるので、必要な荷物は『スクショバ』に入れて持ち歩けます。
キャンプなどのアウトドアシーンから、通勤や通学といった日常使いまでマルチに使えるバッグです。
ブラック以外のカラーもそろっています!
『スクショバ』をAmazonで見る
ミニ財布『ウサゼニーレ』
「支払いはキャッシュレス派」という人におすすめしたいのが、ミニ財布の『ウサゼニーレ』!
手のひらにすっぽりと収まるコンパクトなサイズ感で、取り外しができるストラップがついています。
『ウサゼニーレ』の重量は、ストラップを含めても約65gと超軽量。
面ファスナーで開閉できる三つ折りタイプで、コインを入れられるジップつきのポケット、お札ポケット、さらにはカードポケットもあります。
フロント部分にあるジップつきのポケットの中には、ループが内蔵されているので、キーケースとしての機能も兼ね備えた優れものです。
キャンプやバーベキューといったアウトドアシーンでは、身軽に動けると便利ですよね。
『ウサゼニーレ』は、そんな時にぴったり!もちろん、旅行や休日の街歩きにも最適です。
カラーバリエーションは全部で5色。ぜひ、お気に入りの色を見つけてください。
『ウサゼニーレ』をAmazonで見る
ショルダーストラップ付トートバッグ『ストート』
こちらは1泊2日程度の荷物が入る、大容量のトートバッグ『ストート』です。
取り外しが可能なショルダーストラップがついているので、斜め掛けにしてバッグを持つこともできます。
ジップ式の開口部で、バッグの中の荷物が見えないのが嬉しいポイント!財布やスマートフォンといった貴重品を収納できる、セキュリティーポケットもあります。
購入者からのレビューでは「仕事用として、旅行用としても使える便利なバッグです」「収納力があってポケットが多いので使いやすい!」「今まで使ったトートバッグの中で一番」と、高評価。
手に取りやすい価格帯なので、トートバッグを探している人は『ストート』がおすすめです!
『ストート』をAmazonで見る
ソフトクーラーバッグ『ソフトくらこ(10)』
暑い時期のアウトドアシーンでは、食材の管理が欠かせません。
また普段の買い物でも、冷凍食品が帰宅中に溶けてしまわないか気になる人も多いでしょう。
そんな時におすすめしたいのが、薄型サイズのソフトクーラーバッグ『ソフトくらこ(10)』です。
一般的なクーラーボックスと比べると、薄型に設計されていて、とにかく持ち運びやすいのが特徴!
メインハンドル、2つのサイドハンドル、取り外しできるショルダーベルト、さらに各所にDリングを内蔵し、さまざまな方法で持ち運べます。
『ソフトくらこ(10)』を背中に背負ったり、バイクの荷台に縛ったりなどして、食材や飲み物をスマートに持ち運んでみませんか。
『ソフトくらこ(10)』をAmazonで見る
ペグ収納ケース『スラッシュペグパカーン(30)』
テントやタープなど設営する時に、欠かせないペグ。何本も必要になるので、保管に困っている人もいるでしょう。
この『スラッシュペグパカーン(30)』があれば、ペグ、ハンマー、ロープなどを整理して収納できます!
『スラッシュペグパカーン(30)』は、その名の通りパカーンと大きく開くのが特徴。
アイテムによって仕分けられる2気室設計で、中身がごちゃごちゃしにくいのも使いやすいポイントです。
内と外それぞれにハンドルがついており、ジップをしっかりと閉じても、開けた状態でも楽に持ち運べます。
裏地には撥水、防汚加工を施しているので、汚れてもお手入れが簡単にできますよ。
『スラッシュペグパカーン(30)』をAmazonで見る
携帯できるポンプ『ソトネノエアポンプ』
キャンプの時にエアマットの設置や撤収に、苦労した経験はありませんか。
空気をパンパンに入れたり、しっかり抜いたりする時に重宝するのが、万能型エアポンプ『ソトネノエアポンプ』です。
ポケットに収まる、コンパクトなエアポンプですが、機能が充実!
幅広い用途で使える6種のノズルを付属し、暗い場所では小型ランタンとしても使えます。
バッテリーを内蔵しているので乾電池は不要。浮き輪を膨らませたり、圧縮袋の空気を抜いたりすることもできます。
専用の収納ケースつきなので、持ち運びも簡単です。
『ソトネノエアポンプ』をAmazonで見る
LEDランタン『ミニキノコライト』
手のひらサイズがかわいい、キノコデザインの『ミニキノコライト』です。
スケルトン透明樹脂を使用しているので、広範囲に光が届くのが特徴。
スイッチを長押しして、好みの明るさに無段階で調整ができます。
最大の明るさとなる200ルーメンで使用した場合、約6時間点灯が可能。キャンプグッズとしてはもちろん、防災グッズとしてもおすすめです。
バッテリーを内蔵しているので、乾電池は不要。バッテリー残量がひと目で確認できる、便利なインジケーターを搭載しています。
インテリア小物として飾りたくなるほど愛らしい見た目の『ミニキノコライト』を、あなたも使ってみませんか。
『ミニキノコライト』をAmazonで見る
Amazonなら『DOD』がお得に買える!
Amazonでは2025年8月22日(金)から、お買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート。
紹介したアイテムのほかにも、テントやチェアといった『DOD』の人気商品がお得に買えちゃいます!
※写真の商品は『ワンポールテントM 5人用』
Amazonでセール中の『DOD』をまとめてチェック
『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』には、秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い得価格で登場。
「これ欲しかったヤツ!」「こういうの探してた」という商品が値下げしていることも多く、今のうちにセール会場をチェックしておくのがおすすめですよ。
『DOD』に限らず、ほかにもいろいろなブランドの商品がセールになっています。お得なこの機会をお見逃しなく!
Amazon『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』の会場はこちら
※Amazonセール中は商品が在庫切れになったり、セール価格が終了したり、情報が変わることがあります。
[文・構成/grape編集部]