「卵と牛乳が余ってたから…」 できたものに「もはや芸術」「手作りとは思えない」
公開: 更新:


家族が取り合いになる! 餃子の皮で包んだのは?【簡単おやつレシピ】皮がむかれていて手軽に栗を食べられる、クラシエ株式会社(以下、クラシエ)の『甘栗むいちゃいました』。 1年を通して購入することができ、栗好きの筆者にとって身近なおやつです。 そのまま食べるのが当たり前だと思っていましたが...

マヨネーズは使いません! ポテトサラダに加えた“白い食材”とは?老若男女問わず人気のおかずの1つである、『ポテトサラダ』。 潰したジャガイモを、まろやかなマヨネーズで味つけするのが一般的ですよね。 なめらか食感が好きなので、筆者はついマヨネーズを多く入れてしまいがちです。 マヨネーズ...
料理が不得意な人は、冷蔵庫の余り物で一品作ってしまう人に、憧れを抱くものでしょう。
与えられた食材だけで料理を生み出す姿は、『魔法使い』に見えるかもしれません。
お菓子作りが趣味の、かな(@choco0810kana)さんはXに、「牛乳と卵が余っていたから」という理由で作った料理を公開。
余り物で作ったとは思えない、クオリティの高さに驚愕する人が続出しました。
かなさんが作ったものがこちらです!
大きなプリン!
普段私たちが目にする市販の商品の、何倍もある『でっかいプリン』を手作りしたのでした。
卵と牛乳が余っていたことから、このようなぜいたく極まりない、おいしそうなプリンが生み出されるとは驚きでしょう。
高級感あふれる皿もプリンにぴったりで、おしゃれな喫茶店のメニューのようです。
かなさんの投稿には、称賛の声が相次ぎました!
・素敵です!もはや芸術。
・大きいスプーンですくって、口いっぱいに頬張りたい。
・手作りとは思えない美しさです。
・幸せが詰まっているわ。
生地を冷ます時間などを除けば、15分ほどで完成するという、かなさんお手製の『でっかいプリン』。
見ているだけで幸せな気持ちになるような出来栄えに、多くの人が拍手を送りました!
[文・構成/grape編集部]