subculture

新幹線の待合室で、外国人に話しかけられた男性 まさかのオチに「もはやコントだろ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新幹線の待合室のエッセイ漫画
青木ぼんろの写真

漫画家

青木ぼんろ

会社員として働きながら、エッセイ漫画を中心にSNSで作品を公開している。コントのようなテンポのいい作風と高い画力が人気を博す。

盆休みや年末年始を利用して、帰省や旅行をする人は多いでしょう。

さまざまな移動手段がある中、離れた場所に向かう際に便利なのが、新幹線。陸路で安全かつ速く移動できるため、長期休暇のシーズンになると多くの人が利用します。

新幹線の待合室での『感動した体験談』を漫画で描いたのは、青木ぼんろ(@aobonro)さん。

ゴールデンウイークの終了に伴い、後ろ髪を引かれながらも、地元から東京都に戻ろうとしていたのですが…。

新幹線のエッセイ漫画
新幹線のエッセイ漫画
新幹線のエッセイ漫画
新幹線のエッセイ漫画
新幹線のエッセイ漫画
新幹線のエッセイ漫画
新幹線のエッセイ漫画
もうもうさんの漫画の画像

『マツモトキヨシ』は人名? 幼い息子のガチの『怯え』に母が思わず「かわいいなぁ」全国各地に店舗を構える、ドラッグストアの『マツモトキヨシ』。医薬品からスキンケア用品、食品など品ぞろえが豊富で、近所にあると重宝しますよね。2025年8月31日、1人の息子さんを育てる、もうもう(@dokidoki_ganmo)さんがXで公開した『マツモトキヨシ』にまつわる漫画が反響を呼んでいます。

店員のエッセイ漫画

カプセルトイに「欲しいやつが出ない」とクレーム 飛び出た一言に、店員が絶句した理由は?第69回『ランダム商品の悩み』 ポジティブに言えば「ドキドキ感が味わえる」ものの、ネガティブに考えると「欲しいものが必ずしも手に入るとは限らない」のが、カプセルトイをはじめとしたランダム商品。 店員も、狙いのものが出ない...

出典
@aobonro

Share Post LINE はてな コメント

page
top