subculture

『警戒モード』のスイッチが入った猫 テレビから聞こえてきたのは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。

2025年7月11日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを公開すると、4万件以上の『いいね』が寄せられました。

キュルガには、警戒せざるを得ない、とある音があるようで…。

どうやら、キュルガはインターホンの音を聞くと、ソワソワとしてしまうようです。

『ピンポーン』という音が鳴ると、玄関に見知らぬ人が来ることを理解しているのかもしれませんね。

そんなキュルガは、テレビから聞こえる『ピンポーン』にまで反応し、つい玄関のほうを警戒してしまったのでした…。

このエピソードには、全国の『猫飼い』から共感の声が相次いでいます。

・分かる!うちの猫たちも、インターホンの音が鳴るとそうなる。

・人間でも、テレビから聞こえる着信音とかに反応しちゃうよね。

・猫の『あるある』でもあり、人間の『あるある』でもある。

以前に公開された漫画では、飼い主が気付いた、猫の体の不思議に関するエピソードが描かれました。

インターホンが鳴るたび、『警戒モード』のスイッチが入る、多くの猫たち。今もどこかで『ピンポーン』にピクリとしている猫がいるかもしれませんね…!

夜は猫といっしょ 7 (コミックエッセイ)

夜は猫といっしょ 7 (コミックエッセイ)

キュルZ
1,188円(09/10 00:03時点)
発売日: 2025/01/22
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

「笑った」「野生じゃ絶対に生きていけないよ」 猫との『遊び』に8万人が注目!キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画に注目が集まりました。

夏宇(@720yushin)さんの漫画

ゴミ箱をあさって遊ぶ猫 飼い主がした『対策』が…「この発想はなかった」「採用!」夏宇(@720yushin)さんが描いた、猫の筆坊くんとのエッセイ漫画に注目が集まりました。

出典
@kyuryuZねこナビ

Share Post LINE はてな コメント

page
top