trend

フクロウが『リラックス』すると? 写真に「知らなかった!」「初めて見たわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物は人語を発することができないため、飼い主はペットの表情や行動から感情を読み取っています。

一緒に生活をしていると、なんとなく「今は楽しいんだな」「もしかして具合が悪いのかも?」と、察することができるようになりますよね。

また動物は、種類ごとに生まれつきの習性があるため、知識を得ることでペットへの理解度が深まります。

リラックスしたフクロウのポーズ

ベンガルワシミミズクという種類の大型フクロウと暮らしている、げん(@Gen3Act03)さん。

2023年4月7日、愛鳥のガルーちゃんが写った1枚をTwitterに投稿したところ、多くの人から反響が上がりました。

げんさんが公開したのは、リラックスしているガルーちゃんの姿。穏やかな気分の時、ガルーちゃんはあるポーズをとるのだそうです。

片方の脚だけを使って、1本脚で立っている、ガルーちゃん。

人間からすると「1本脚で立つのは大変そう」と思ってしまいますが、フクロウは安心している時に1本脚で立つ習性があるのだとか!

げんさんによると、もう片方の脚はぎゅっと握りしめるようにして、器用に折りたたんでいるそうです。

「すごいでしょ!」というかのような『ドヤ顔』に見える表情も相まって、ガルーちゃんの写真は多くの人の心をつかんだ模様。

愛らしい姿は拡散され、たくさんのコメントと『いいね』が寄せられました。

・リラックスするとこのポーズになるのか…!知らなかった!

・すごい!『ポケットモンスター』シリーズのホーホーを思い出した!

・1本脚で立つフクロウは、初めて見たわ。大きな目とポーズがたまらん!

飼い主である、げんさんが大好きだからこそ、ガルーちゃんはこのポーズをとっているのでしょう。

写真を通して、多くの人がげんさんとガルーちゃんの強い絆を感じたようです!


[文・構成/grape編集部]

ハスキーの写真

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@Gen3Act03

Share Post LINE はてな コメント

page
top