trend

旅館に泊まっていると部屋に入ってきた猫 表情に「高評価待ったなしですね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

山奥にある旅館は、到着するまでが大変なものの、わざわざ訪れたくなる魅力がありますよね。

知る人ぞ知る秘境で、しっぽりと過ごすひと時は、日々の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。

部屋に侵入したものの正体が?

日本各地を旅している、道民の人(@North_ern2)さんがXに公開した、旅館のエピソードに3万件以上の『いいね』が集まり、話題となりました。

道民の人さんが北関東の山奥にある、歴史の深い旅館に宿泊した時のこと。

部屋で休んでいると、何かが侵入してきたといいます。そして、あろうことか、室内にあるこたつを占拠し始めたのです!

果たして、その正体とは…。

猫の写真
猫の写真

ね、猫ー!

やって来たのは、旅館に住む三毛猫でした。

夜8時以降になると、廊下を徘徊して隙を見て、部屋に入って来るといいます。ひと晩中そのまま室内にいたり、途中で外出したりと行動はまちまちらしいです。

道民の人さんは、ひと晩中一緒にいるつもりでしたが、三毛猫は1時間ぐらいで出ていってしまったとのこと。部屋からいなくなったことはさびしいものの、気まぐれなところがとてもかわいらしいですね!

なお旅館には、もう1匹茶色の猫がいるそうですが、障子や壁を引っかくようなので、部屋に入れないように注意書きが貼られているのだとか。

かわいい猫がすり寄ってくると、部屋に入れたくなりますが、グッと我慢するほかないでしょう…!

【ネットの声】

・1人の湯治でもさびしくなさそう!旅行の計画を立ててみよう。

・素敵な旅館に宿泊されましたね!猫がかわいすぎて震えています。

・いい顔をしている。こんな宿、泊まってみたいな…!

・なんという嬉しいオプション…!高評価待ったなしですね。

「猫がいる山奥の湯宿は『信頼性』が非常に高い」と振り返った、道民の人さん。

旅館で猫と一緒に過ごしていると、心身の疲れがより一層吹っ飛ぶかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@North_ern2

Share Post LINE はてな コメント

page
top