「かわいい!」「笑った!」 筒の中から出てきたのは、意外な動物…!?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- gsm_iham2
外遊びの定番の1つ、『かくれんぼ』。
隠れている人を見つける『鬼』と、見つからないように隠れるプレイヤーによる、シンプルなルールでスリルを味わえるゲームです。
物かげに隠れたり、相手の視界に入らない角度にひそんだりと、人それぞれの隠れ方も面白いポイント。
ぱる(gsm_iham2)さんと暮らす、ジャンガリアンハムスターのましろくんも、『かくれんぼ』が上手なようです。
ある日、ましろくんが姿を現したのは…!こちらをご覧ください。
細長い筒から、顔だけを出したのでした…!
体はもちろん、耳も筒の中にしまわれていて、まるで別の動物のよう。小さな動物特有の愛らしさも感じられます。
ましろくんの『かくれんぼ』には、「うわあ!!かわいい!」「これは面白い!なんてこった!」「吹き矢かと思った。笑った!」などのコメントが寄せられました。
筒の中に身を潜めた、ましろくんを見つけるのは、初めての人にとって、かなりの高難度かもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]