パパ「子ネコの名前、考えたよ!」 家族が絶句する事態に
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
家族の一員として、1匹の子猫を迎え入れることになった、くらた大豆(@kuratavonevone)さん家族。
どんな子かな。
仲良くなれるかな。
これから始まる子猫との生活に、期待が膨らみます。
とりわけ、投稿者さんの父親の子猫に対する期待はケタ違いでした。
名前案から感じる期待の高さ
子猫が家にやって来る前日のこと。父親が書いた子猫の名前案を見て、投稿者さんは言葉を失いました。
それが、コチラ!
キング、茶々丸、てんのすけ、ポッキー…。中には『ネコ』という、そのまんまの名前まで!
楽しみで仕方がなかったのですね。
子猫への期待の高さが伝わってくるメモを、投稿者さんが公開したところ、大きな話題を呼びました。
「お父さん、可愛い」とのコメントが寄せられる一方で、投稿者さんは「狂気を感じる…」とポツリ。とはいえ、すでに子猫に対する愛があふれている父親に和みます。
果たして、どの名前に…!
そして、ついに子猫が家にやって来ました!
投稿者さんを始め、家族全員が子猫の可愛さにメロメロに。
小さくてフワフワの見た目とは裏腹に、力強く鳴き、激しい猫パンチを繰り出してくるパワフルな子猫とのこと。
そして肝心の名前は、家族会議の結果、画数も考えて『小鉄』に決定したそうです!
こうして家族の仲間入りを果たした小鉄くん。父親の溺愛っぷりが、いまから目に浮かびますね。
[文・構成/grape編集部]