subculture

トイプードルとチワワ、撮影時の違いが? 「声出して笑った」「性格出るよね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画の画像

写真のうつり方は、人それぞれ。

カメラを向けられた時、満面の笑みを浮かべる人もいれば、クールにキメる人もいるでしょう。

カメラを意識するのは、人間だけでなく、犬も同じなのかもしれません。

チワワにカメラを向けると?

「カメラを向けた時のトイプーとチワワの違い」

そう題して、犬の創作漫画を日々描いている、おのあまね(@onoamane)さんがXに漫画を公開。2万件以上の『いいね』が寄せられました。

ある1匹のトイプードルが、飼い主と頬をぴったり合わせた状態で、カメラを向けられます。

「くすぐったいよ~」といいたげな表情を浮かべ、どこか楽しげな様子なのですが、一方でチワワはというと…。

漫画の画像

見事なまでの『虚無顔』!

この表情では、喜怒哀楽が一切伝わってきませんね…。「カメラが嫌いなのかな?」と疑ってしまうでしょう。

X上では「うちのチワワも同じ」「『虚無チワワ』、よく出現します」といった声が多く寄せられていました。

同じ犬種の中でも個体差があるため、一概にはいえないものの、チワワはカメラを向けられると『虚無顔』をしがち…なのかもしれないですね。

【ネットの声】

・確かにチワワって性格がクールですよね。

・分かる、うちの子も同じ。性格が出るよね。

・声を出して笑いました。最高です!

・うちのチワワもやっぱり『虚無』ってます〜。

『虚無チワワ』もかわいいですが、中には「笑顔の愛犬を写真に収めたい」と思う飼い主もきっといるはず。

どんなに『虚無顔』の連続でも、めげずに撮り続ければ、いつか満面の笑みの愛犬が収められる…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

溶けた床

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。

出典
@onoamane

Share Post LINE はてな コメント

page
top