「笹が何者かに盗まれた!」 捉えた犯人の姿が?「やってるな…」「100点のドヤ顔」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
海外諸国と比べて治安はいいとされているものの、日本でも、窃盗などの犯罪行為は絶えません。
2025年7月26日、『盗難被害』をXで明かしたのは、@Marlowe_maroさん。
気付くのが早かったためか、幸いなことに犯人を現場で押さえ、盗まれた物も取り返すことができたのだそうです。
Xで公開されたのは、まさに物を盗み出そうとしている、犯人の姿。「しめしめ…」という声が聞こえてきそうな、その姿をご覧ください!
不敵な笑みを浮かべる実行犯…その正体は、眉毛のような模様がチャームポイントな、犬のマロくん!
新しいオモチャと勘違いしたのでしょうか。投稿者さんが、七夕で使った造花の笹をテーブルの上に置いたのを見て、こっそりと盗み出そうとしたようです。
マロくんはどこかハードボイルドな様子で、笹の葉を咥えています。きっとこの時は、犯行がバレるとは思っていなかったのでしょう…。
本来、窃盗は悪しき行為。…しかし、「してやったり」な表情を浮かべるマロくんに、多くの人が笑い声を上げたようです!
・間違いない。これは確実にやっているな…!
・あらまあー!かわいくて悪いお顔でちゅねえー!
・これぞまさに、100点の『ドヤ顔』。
以前も、好奇心おうせいな性格で、多くの人を笑顔にする1枚が話題となったマロくん。
今後も、持ち前の高い運動能力を生かし、いろんな物と人々のハートを盗んでいくのでしょう!
[文・構成/grape編集部]